INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大宝 [SAT] 大宝 大寶 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 229 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大宝積経 (139 / 139)  インド (91 / 21068)  日本 (59 / 68136)  中国 (56 / 18585)  インド仏教 (35 / 8074)  仏教学 (35 / 8092)  日本仏教 (27 / 34753)  大乗仏教 (25 / 2237)  中国仏教 (21 / 8866)  チベット (19 / 3037)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤眞智〈無量寿経〉における阿弥陀仏の変遷大正大学大学院研究論集 通号 47 2023-03-15 1-21(L)詳細IB00240935A
駒井信勝Vajrapāṇyabhiṣekatantra第2章川崎大師教学研究所紀要 通号 7 2022-03-21 137-157(L)詳細IB00231063A
三宅 伸一郎ボン教の歴史ボン教――弱者を生き抜くチベットの知恵 通号 7 2022-01-20 11-54(R)詳細IB00237164A
平岡聡『大宝積経』「仏説入胎蔵会」の帰属部派印度學佛敎學硏究 通号 155 2021-12-20 75-82(L)詳細IB00222157A
鳥居本幸代有職故実の視点から見た素絹平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 155 2021-12-01 177-194(R)詳細IB00220148A
覚張シルビア東洋哲学研究所とロシア科学アカデミー東洋古文書研究所の共同展示活動東洋学術研究 通号 186 2021-05-27 49-55(R)詳細IB00209047A
SilkJonathan A. Editing without an Ur-text創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 24 2021-03-31 147-163(L)詳細ありIB00213768A
伊久間洋光『如来秘密経』をめぐって大正大学綜合佛教研究所年報 通号 43 2021-03-31 233-234(R)詳細IB00218896A
伊久間洋光『如来秘密経』梵文写本における地名と民族名のリスト印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 101-105(L)詳細IB00200523A
伊久間洋光七寺一切経における二種の不入蔵『密迹金剛力士経』について日本古写経研究所研究紀要 通号 5 2020-03-01 1-14(R)詳細IB00214200A
太田心海『無量寿経』に於ける生天思想九州龍谷短期大学紀要 通号 66 2020-03-01 1-20(L)詳細ありIB00232256A
伊吹敦『仏説呪魅経』について東アジア仏教学術論集 通号 8 2020-02-10 97-113(L)詳細ありIB00210761A
袴谷憲昭「十牛図」の背景としての禅理論駒澤大學禪硏究所年報 通号 31 2019-12-31 69-91(R)詳細IB00206435A
金順子三十二相・八十種好と波羅蜜大正大学綜合仏教研究所年報 通号 41 2019-03-31 337-338(R)詳細IB00187953A-
中川仁喜近世天台教学とテキスト日本仏教を問う——宗学のこれから 通号 41 2018-09-20 167-183(R)詳細IB00216144A
苅谷定彦『法華経』「見宝塔品」の解明東方 通号 34 2018-03-31 73-98(L)詳細IB00239407A
伊藤真宏セッション№3の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 82 2017-08-31 224-229(R)詳細IB00188783A-
角田武頼古い儀礼は新しい儀礼山岳修験 通号 59 2017-03-31 57-74(R)詳細IB00215469A
名取玄喜『大宝広博楼閣善住秘密陀羅尼経』における「第二の転法輪」とその勧請について豊山学報 通号 60 2017-03-31 147-166(L)詳細IB00238803A
ウルジージャルガル『金光明経』「最浄地陀羅尼品」と『大宝積経』「無尽慧菩薩会」について印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 203-208(L)詳細ありIB00168542A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage