INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 四分 [SAT] 四分 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 616 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
四分律 (446 / 446)  中国 (205 / 18569)  インド (190 / 21054)  日本 (173 / 68064)  十誦律 (164 / 271)  五分律 (158 / 205)  中国仏教 (119 / 8864)  道宣 (111 / 398)  摩訶僧祇律 (109 / 210)  戒律 (105 / 770)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
笠井幸代古ウイグル語仏典奥書ソグドからウイグルへ――シルクロード東部の民族と文化の交流 通号 2011-12-15 301-334(L)詳細IB00105469A-
岩田朋子出家者の修行場所インド学チベット学研究 通号 15 2011-12-01 97-133(L)詳細IB00106035A-
船山徹大乗戒大乗仏教の実践 / シリーズ大乗仏教 通号 3 2011-11-20 205-240(R)詳細IB00099052A-
李慈郎戒律と教団大乗仏教の実践 / シリーズ大乗仏教 通号 3 2011-11-20 33-93(R)詳細IB00099046A-
五十嵐嗣郎『宋会要』道釈部訓註(6)駒沢大学仏教学部論集 通号 42 2011-10-31 31-51(R)詳細IB00146251A-
坂本道生水陸会成立の経緯と展開について天台学報 通号 53 2011-10-11 171-179(R)詳細IB00107800A-
楊婷婷高麗初雕本『四分比丘尼羯磨』に関する試論仙石山仏教学論集 通号 6 2011-09-05 47-101(L)詳細ありIB00140020A-
--------『仏説無量寿経巻下(四分三以降)』教化研究 通号 22 2011-09-01 6-30(R)詳細ありIB00204779A
水野榕己仏教と医学(二)曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 2011-07-01 531-536(R)詳細IB00169970A
温金玉中国大陸仏教伝戒活動の回顧と再考察東アジア仏教研究 通号 9 2011-05-31 143-174(L)詳細IB00100300A-
阿部貴子戒律と道徳のあいだ現代密教 通号 22 2011-03-31 153-173(R)詳細ありIB00104718A-
西村実則水瓶大正大學研究紀要 通号 96 2011-03-15 1-7(R)詳細IB00206449A
池田将則敦煌出土摂論宗文献『摂大乗論疏』(北6904V)龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 32 2010-12-27 15-45(L)詳細IB00169669A-
天野信『五分律』「受戒法」における釈尊の出家記事印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 201-208(L)詳細ありIB00091975A
笹森行周現代の自殺問題に対する仏教の役割と意義日本仏教学会年報 通号 75 2010-08-10 407-422(R)詳細IB00093550A-
鈴木健太「律蔵」看病人法に見る死生観日本仏教学会年報 通号 75 2010-08-10 31-52(R)詳細IB00093357A-
徳野崇行明治・大正期における曹洞宗の葬儀・追善供養法駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 43 2010-05-20 19-39(R)詳細IB00153250A
工藤量導迦才『浄土論』における仏身仏土論大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 323-323(R)詳細IB00160362A-
龍口明生受戒犍度に於ける仏伝宗教研究 通号 363 2010-03-30 378-379(R)詳細IB00080994A-
小池清廉The Acquittal (anāpatti) of the Mentally Disordered Monks印度學佛敎學硏究 通号 121 2010-03-25 38-42(L)詳細ありIB00089738A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage