INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 一仏 [SAT] 一仏 一佛 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 308 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (167 / 68064)  日本仏教 (90 / 34690)  一仏乗 (88 / 88)  法華経 (84 / 4451)  親鸞 (65 / 9562)  仏教学 (58 / 8083)  インド (43 / 21054)  法然 (38 / 5268)  日蓮 (33 / 3633)  誓願一仏乗 (33 / 33)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
斎藤真希師茂樹『最澄と徳一――仏教史上最大の対決』(岩波新書、二〇二一年一〇月)比較思想研究 通号 49 2023-03-31 164-165(R)詳細IB00236655A
藤元雅文「誓願一仏乗」試考親鸞教学 通号 116 2022-12-15 47-64(R)詳細IB00236691A
ノールファリダ・ノール・モフド法華経における譬喩東洋学術研究 通号 186 2021-05-27 56-64(R)詳細IB00209049A
藤元雅文「宿業」の思想的意義についての一考察親鸞教学 通号 113 2021-03-31 25-41(R)詳細IB00206631A
石井清純東アジアの一仏教伝統における学際的視座駒澤大學禪硏究所年報 通号 32 2020-12-31 3-8(L)詳細IB00211222A
平島盛龍慶林坊日隆の一仏二名論日蓮仏教とその展開:花野充道博士古稀記念論文集 通号 2 2020-10-30 575-600(R)詳細IB00208323A
楠淳證貞慶の「法然浄土教批判」の特色日本仏教の展開とその造形 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 15 2020-02-28 145-167(L)詳細IB00227037A
平島盛龍日隆聖人の一仏二名論に関する一考察桂林学叢 通号 30 2019-12-25 29-45(R)詳細ありIB00229827A
道口幸恵初期仏教の教義学に関する問題に対して東洋学術研究 通号 182 2019-05-29 210-246(R)詳細IB00187626A-
平島盛龍一仏二名論に関する一考察興隆学林紀要 通号 16 2019-03-31 15-45(R)詳細ありIB00226386A
井上善幸「行文類」における第十七願の意義について真宗学 通号 139 2019-03-15 21-53(R)詳細IB00226859A
米澤立晋一仏二名論の一考察天台学報 通号 60 2018-10-31 171-181(R)詳細IB00181820A-
井上善幸The Basis of Mahāyāna真宗学 通号 137/138 2018-03-15 35-52(L)詳細ありIB00226855A
米澤立晋日隆教学にみる釈尊観日蓮教学をめぐる諸問題:北川前肇先生古稀記念論文集 通号 1 2018-03-13 545-574(R)詳細IB00207801A
井上善幸The Basis of Mahāyāna浄土仏教と親鸞教義 / 真宗学論叢 通号 13 2018-03-13 35-52(L)詳細-IB00226888A
楠淳證法相論義と仏道南都学・北嶺学の世界――法会と仏道 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 6 2018-03-10 23-45(R)詳細-IB00242392A
楠淳證法相論義「一仏繫属」展開の意義龍谷大学論集 通号 490 2017-11-01 24-51(R)詳細-IB00232915A
伊藤真宏法然における凡夫救済の原理日本仏教学会年報 通号 82 2017-08-31 13-29(R)詳細-IB00188771A-
新井俊一人間と阿弥陀仏の時間・空間における関わり日本仏教学会年報 通号 82 2017-08-31 1-12(R)詳細-IB00188769A-
ローズロバート F.源信の人間観日本仏教学会年報 通号 82 2017-08-31 30-51(R)詳細-IB00188772A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage