INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: スートラ [SAT] スートラ

検索対象: すべて

-- 553 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (454 / 21056)  インド哲学 (153 / 1527)  インド学 (125 / 1708)  シャンカラ (89 / 285)  ヨーガ・スートラ (75 / 75)  仏教学 (53 / 8090)  ブラフマ・スートラ (50 / 50)  インド仏教 (40 / 8065)  ニヤーヤ・スートラ (33 / 33)  ヨーガ (32 / 180)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田中純男ウパヴァサタ(Upavasatha)の意義仏教の歴史と思想:壬生台舜博士頌寿記念 通号 1985-02-01 277-294詳細IB00045638A-
田中純男インド古典文学にあらわれた修行者大正大学綜合佛教研究所年報 通号 11 1989-03-20 163-163(R)詳細IB00168408A
田中純男インドの冥界信仰を理解するために大正大学綜合佛教研究所年報 通号 18 1996-03-20 205-208(R)詳細IB00240036A
田中公明『インド密教の観自在研究』佐久間留理子著、山喜房佛書林、2011年5月東方 通号 27 2012-03-31 258-261(L)詳細IB00112623A-
竜山章真シャンカラ教学に於ける仏教的要素大谷学報 通号 47 1932-07-25 34-90詳細IB00024815A-
竜山章真シャンカラ教学に於ける仏教的要素 承前大谷学報 通号 48 1932-10-25 40-82詳細IB00024822A-
立川武蔵神を見るヨーガ 観想法ネパール密教――歴史・マンダラ・実践儀礼 通号 48 2015-12-24 130-133(R)詳細IB00180966A-
竹中智泰語の表示対象インド思想3 / 岩波講座東洋思想 通号 7 1989-08-23 84-102(R)詳細IB00123872A-
竹内啓二ラームモーハン・ローイの普遍的宗教東方 通号 1 1985-04-30 121-129(L)詳細IB00029461A-
高橋明Śravaṇā印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 87-89(L)詳細ありIB00004883A
高橋明Phālgunī/Caitrī印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 43-47(L)詳細ありIB00006471A
高橋明Pañcayajña(1)印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 79-82(L)詳細ありIB00007624A
高橋明Pañcayajña(2)印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 84-87(L)詳細ありIB00007843A
高橋明グリヒヤ季節祭にみられる祭祀暦東洋の思想と宗教 通号 14 1997-03-25 18-41(L)詳細IB00091095A-
高島淳タントリズムにおける言葉の呪力インド思想3 / 岩波講座東洋思想 通号 7 1989-08-23 139-155(R)詳細IB00123875A-
高島淳神となる道インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 7 1994-02-10 257-282(R)詳細IB00052732A-
高崎直道サンスクリット文法(パーニニ・スートラ)への手引駒澤大學研究紀要 通号 17 1959-03-25 17-30(L)詳細IB00057604A-
高木哲也一元論に対するひとつのアプローチ比較思想研究 通号 11 1985-03-20 89-95(R)詳細ありIB00073402A-
高木訷元ヨーガ・バーシュヤとディグナーガとの関係印度學佛敎學硏究 通号 17 1961-01-25 180-183詳細ありIB00001246A
高木健翁引用句より見たŚāṅkara-Bhagavadgītābhāṣyaの構成東洋学研究 通号 35 1998-02-28 101-112(L)詳細IB00028044A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage