INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 引用 [SAT] 引用

検索対象: タイトル

-- 470 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (263 / 68064)  日本仏教 (139 / 34690)  中国 (119 / 18569)  インド (79 / 21054)  中国仏教 (57 / 8864)  親鸞 (57 / 9562)  教行信証 (41 / 4000)  インド仏教 (37 / 8064)  曹洞宗 (34 / 4532)  浄土教 (34 / 5892)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
湯山明安然の十地経引用にことよせてインド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 1996-12-20 419-436(L)詳細IB00086353A-
大沢聖寛『阿字観用心口決』の引用文献について豊山教学大会紀要 通号 27 1999-11-01 13-32詳細IB00058646A-
佐藤健『安楽集』における『大智度論』の引用について香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 27 2001-03-16 477-492詳細IB00048029A
高田文英『阿弥陀経略記』の引用経論疏とその特徴印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 122-124詳細ありIB00010020A
大竹晋『入大乗論』の引用阿含印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 130-133(L)詳細ありIB00010293A
佐藤直実大乗経典に引用される阿閦仏信仰の役割マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 35-48(L)詳細IB00059834A-
大岡亮範安然撰『教時義』における大日経義釈の引用について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 30 2008-03-31 288-288(R)詳細IB00160012A-
中島小乃美『一切悪趣清浄儀軌光明荘厳』にみる引用経軌について佛教學セミナー 通号 90 2009-12-20 25-44(R)詳細IB00195901A-
井上善幸「行文類」における『安楽集』の引用意図について眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 311-327(R)詳細ありIB00230454A
能島覚平安浄土教典籍における『往生礼讃』の引用日本浄土教の諸問題:浅井成海先生古稀記念論集 通号 123/124 2011-07-01 113-136(R)詳細IB00180544A-
井上善幸「行文類」における『安楽集』の引用意図について浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 11 2011-09-15 311-327(R)詳細IB00224625A
杉山裕俊『安楽集』における曇鸞著作の引用について淨土學 通号 51 2014-06-30 113-128(R)詳細IB00173605A-
別所弘淳安然引用の『即身成仏義』・『四種曼荼羅義』について現代密教 通号 26 2015-03-31 149-165(R)詳細ありIB00150427A
工藤量導慧影『大智度論疏』引用の道安『浄土論』について印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 176-180(R)詳細IB00168304A
陳敏齡義山『阿弥陀経随聞講録』所見の雲棲袾宏の引用をめぐって印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 203-210(L)詳細IB00191824Ancid/BA39343053
矢吹康英日蓮著『立正安国論』の引用経典に関する一考察中央学術研究所紀要 通号 49 2020-11-15 171-191(L)詳細IB00235692A
矢吹康英日蓮著『立正安国論』における引用経典をめぐって印度学仏教学研究 通号 152 2020-12-25 26-30(R)詳細ありIB00208675A
佐藤智暁親鸞における「阿闍世王物語」引用に関する一考察龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 44 2022-12-12 69-85(R)詳細IB00237494A
矢吹康英『立正安国論』における引用経典印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 108-112(R)詳細IB00237826A
渡辺重朗ニャーヤ・プーシャナに引用されたチャールヴァーカ説仏教と異宗教:雲井昭善博士古希記念 通号 159 1985-12-24 87-106(L)詳細IB00043812A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage