氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
蒔田徹 | vyāptiの一考察 | 印度學佛敎學硏究 通号 3 | 1953-09-30 | 119-120 | 詳細 | ![]() | IB00000121A | |
蒔田徹 | クマーリラの量論 | 大倉山学院紀要 通号 1 | 1954-12-01 | 70-84(L) | 詳細 | wait... | IB00035666A | - |
金倉円照 | 正理学派の推論法に対する唯物論者の論駁 | 仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1 | 1972-10-09 | 45-60(L) | 詳細 | wait... | IB00043753A | - |
宇野惇 | Vyāpti考 | 密教と印度思想:松尾義海博士古稀記念論集 通号 1 | 1980-01-01 | 1-14(L) | 詳細 | wait... | IB00046327A | - |
宇野惇 | Vyāpti考 | 密教学 通号 16/17 | 1980-11-21 | 1-14(L) | 詳細 | wait... | IB00033168A | - |
宇野惇 | ジャイナ教の推論 | 広島大学文学部紀要 通号 41 | 1981-12-15 | 38-61(L) | 詳細 | wait... | IB00021960A | - |
宮坂宥洪 | The Avacchedakatvanirukti of Raghunātha Śiromaṇi | 東海仏教 通号 27 | 1982-06-30 | 1-12(L) | 詳細 | wait... | IB00021752A | - |
宇野惇 | ミーマーンサー学派の遍充論(一) | 広島大学文学部紀要 通号 42 | 1982-12-15 | 60-81(L) | 詳細 | wait... | IB00021962A | - |
宇野惇 | ミーマーンサー学派の遍充論(二) | 広島大学文学部紀要 通号 43 | 1983-12-15 | 78-101(L) | 詳細 | wait... | IB00021964A | - |
渡辺重朗 | ニャーヤ・プーシャナに引用されたチャールヴァーカ説 | 仏教と異宗教:雲井昭善博士古希記念 通号 43 | 1985-12-24 | 87-106(L) | 詳細 | wait... | IB00043812A | - |
桂紹隆 | インド論理学における遍充概念の生成と発展 | 広島大学文学部紀要 通号 45 | 1986-01-31 | 1-122(L) | 詳細 | wait... | IB00021988A | - |
KatsuraShoryu | On the Origin and Development of the concept of vyāpti in Indian Logic | 哲学 通号 38 | 1986-10-25 | 1-16 | 詳細 | wait... | IB00021923A | - |
宮坂宥洪 | The Definition of Vyāpti in Navyanyāya | SAṂBHĀṢĀ 通号 9 | 1987-06-10 | 47-82 | 詳細 | ![]() | IB00021473A | - |
宇野惇 | 成田山仏教研究所紀要 通号 11 | 1988-03-28 | 105-127 | 詳細 | wait... | IB00033697A | - | |
宮坂宥洪 | 新正理学派における遍充の定義 | 成田山仏教研究所紀要 通号 11 | 1988-03-28 | 411-432 | 詳細 | wait... | IB00033712A | - |
岩田孝 | 法称の自証証因(svbhāvahetu)説覚え書き | 東洋の思想と宗教 通号 5 | 1988-06-11 | 1-32(L) | 詳細 | ![]() | IB00024217A | - |
石飛道子 | インド論理学派におけるvyāptiの概念 | 印度哲学仏教学 通号 4 | 1989-10-30 | 75-85 | 詳細 | wait... | IB00029957A | - |
石飛道子 | 現代論理学から見たvyāptiの概念 | インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 4 | 1989-11-10 | 125-144(R) | 詳細 | wait... | IB00045194A | - |
WadaToshihiro | The Logical Validity of the Inferences in the Siddhāntalakṣaṇa Chapter of the Tattvacintāmaṇidīdhiti | SAṂBHĀṢĀ 通号 11 | 1989-12-25 | 23-37 | 詳細 | ![]() | IB00021480A | - |
JoshiPrakash | The Concept of vyāpti in the Philosophy of Madhva | 東海仏教 通号 35 | 1990-02-28 | 1-11 | 詳細 | wait... | IB00021817A |