氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
中野美代子 | Rgya-dkar-nag rgya-ser ka-smi-ra bal bod hor-gyi yi-ge daṅ dpe-ris rnam-graṅs maṅ-baについて | 東方学 通号 36 | 1968-09-01 | 134-149(L) | 詳細 | | IB00034978A | - |
今枝由郎 | パクパ'Phags-pa造『道士調伏偈』について | 東洋学報 通号 36 | 1974-06-30 | 44-57(L) | 詳細 | | IB00018255A | - |
湯山明 | 梵文宝徳蔵般若木版本断簡 | 仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 36 | 1985-06-30 | 443-453(R) | 詳細 | | IB00045570A | - |
- | Bu-ston's Way to Understand the Abhisamayālaṅkāra | 印度學佛敎學硏究 通号 78 | 1991-03-20 | 50-53(L) | 詳細 | あり | IB00007629A | |
松村淳子 | An Ancient Sinhalese Manuscript Discovered in Tibet and Preserved in Peking | パーリ学仏教文化学 通号 4 | 1991-05-01 | 67-83(L) | 詳細 | あり | IB00036045A | - |
前田崇 | チベット文『五台山誌』に見られる漢語からのチベット音写語 | 天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 4 | 1991-12-16 | 3-18(L) | 詳細 | | IB00045079A | - |
杉本卓洲 | 『郁伽長者所問経』にみえる菩薩たち | 印度哲学仏教学 通号 8 | 1993-10-30 | 84-104 | 詳細 | | IB00030094A | - |
幅田裕美 | 大乗<涅槃経>の未比定の梵文断片について(1) | 印度哲学仏教学 通号 8 | 1993-10-30 | 129-144 | 詳細 | | IB00030096A | - |
UnebeToshiya | Bhartṛhari's Verses Cited in the Ārya-Laṅkāvatāravṛtti ('Phags pa Langkar gshegs pa'i 'grel pa) | 印度學佛敎學硏究 通号 91 | 1997-12-20 | 19-23(L) | 詳細 | あり | IB00009007A | |
杉木恒彦 | 『不空羂索神変真言経』梵文写本転写テキスト(I) | 大正大学綜合仏教研究所年報 通号 20 | 1998-03-20 | 1-54(L) | 詳細 | | IB00168370A | - |
DucorJérôme | Textual Sources of the Amidakyô | 山田明爾教授還暦記念論文集:世界文化と仏教 通号 20 | 2000-03-23 | 75-103(L) | 詳細 | | IB00044157A | |
村上憲彦 | 『聖燃灯授記大乗経』について | 宗教研究 通号 323 | 2000-03-30 | 207-208 | 詳細 | | IB00031700A | - |
畝部俊也 | What is the ground for the Application of the Term “ākāśa”? | 印度学仏教学研究 通号 98 | 2001-03-20 | 42-46(L) | 詳細 | あり | IB00009767A | |
石川美恵 | 『正法念処経』におけるrlungについて | 印度学仏教学研究 通号 100 | 2002-03-20 | 210-212(L) | 詳細 | | IB00009946A | |
石川美恵 | 『正法念処経』における「風」について | 東洋学研究 通号 39 | 2002-03-30 | 125-142(L) | 詳細 | | IB00028091A | - |
石川美恵 | 『正法念処経』における風の定義 | 宗教研究 通号 335 | 2003-03-01 | 214-215 | 詳細 | | IB00031972A | - |
大塚伸夫 | Amoghapāśakalparāja における出世間儀軌の構造について | インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 335 | 2004-06-03 | 133-153(L) | 詳細 | | IB00080250A | |
本田正己 | 『仏説諫王経』に説かれる譬喩 | 印度学仏教学研究 通号 106 | 2005-03-20 | 156-158(R) | 詳細 | あり | IB00085197A | |
湯山明 | On and Around A Hitherto Unknown Indic Version of the Prajñā-pāramitā-ratnaguṇa-saṃcaya-gāthā in a Block print from Turfan | 創価大学国際仏教学高等研究所年報 通号 10 | 2007-03-31 | 3-38(L) | 詳細 | あり | IB00132455A | |
望月海慧 | On the Commentary to The Dharmadhātustava by Dol po pa (II) | ACTA TIBETICA ET BUDDHICA 通号 1 | 2008-03-31 | 17-44(L) | 詳細 | あり | IB00204601A | |