氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
田中現詠 | 般若無知論の聖心について | 印度学仏教学研究 通号 54 | 1979-03-31 | 261-263 | 詳細 | ![]() | IB00004980A | |
篠原寿雄 | 北宗禅と南宗禅 | 講座敦煌 通号 8 | 1980-11-27 | 165-198 | 詳細 | wait... | IB00050030A | - |
坂上雅翁 | 仏厳房聖心について | 仏教論叢 通号 26 | 1982-09-10 | 145-149(R) | 詳細 | wait... | IB00069341A | - |
和多秀乗 | 十念極楽易往集について | 印度学仏教学研究 通号 63 | 1983-12-25 | 1-10 | 詳細 | ![]() | IB00006001A | |
伊吹敦 | 法如派について | 印度學佛敎學硏究 通号 79 | 1991-12-20 | 110-113 | 詳細 | ![]() | IB00007661A | |
福沢晃二 | 『浄土論註』における曇鸞の空性理解の特異性 | 龍谷大学大学院研究紀要 通号 18 | 1997-01-20 | 45-58(L) | 詳細 | wait... | IB00014273A | - |
伊吹敦 | 再び『心王経』の成立を論ず | 東洋学論叢 通号 22 | 1997-03-30 | 82-106(R) | 詳細 | wait... | IB00034877A | - |
伊吹敦 | 初期禅宗文献に見る禅観察の実践 | 禅文化研究所紀要 通号 24 | 1998-12-19 | 19-46 | 詳細 | wait... | IB00021308A | - |
関口崇史 | 仏厳房聖心について | 大正大学綜合佛教研究所年報 通号 24 | 2002-03-20 | 323(R) | 詳細 | wait... | IB00244047A | |
小原仁 | 仏厳房聖心とその周辺 | 奈良・平安仏教の展開 通号 24 | 2006-08-01 | 216-233 | 詳細 | wait... | IB00059885A | - |
千田たくま | 法如派は神秀を法如の弟子であると主張したか | 禅学研究 通号 89 | 2011-02-20 | 1-15(R) | 詳細 | ![]() | IB00137001A |