氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
松野顕佑 | 相性体の三如是に就て | 大崎学報 通号 97 | 1950-06-20 | 196-197 | 詳細 | | IB00022902A | - |
大森曹玄 | 白隠慧鶴 | 禅文化 通号 70 | 1973-09-25 | 118-123(R) | 詳細 | | IB00090087A | - |
多田稔 | 仏教東漸史の断章〔六〕 | 禅文化 通号 123 | 1987-01-25 | 78-101(R) | 詳細 | | IB00082086A | - |
中沢新一 | 冒険する知 | 季刊仏教 通号 7 | 1989-05-10 | 14-36(R) | 詳細 | | IB00157139A | - |
源了圓 | 江戸後期の比較文化論的研究 | 江戸後期の比較文化研究 通号 7 | 1990-01-01 | 5-37(R) | 詳細 | | IB00056251A | |
ロバートエィトケン | 禅のこころ 芭蕉のこころ(六) | 禅文化 通号 141 | 1991-07-25 | 114-127(R) | 詳細 | | IB00080590A | - |
佐々木容道 | 投機 | 禅文化 通号 162 | 1996-10-25 | 118-124(R) | 詳細 | | IB00077322A | - |
米田俊秀 | 久松真一 | 禅と現代世界 通号 162 | 1997-01-17 | 311-329(R) | 詳細 | | IB00051292A | - |
田邊祥二 | 人格変容をもたらすもの | 季刊仏教 通号 45 | 1998-10-30 | 146-154(R) | 詳細 | | IB00247992A | |
篠田昌宜 | 智旭『占察経義疏』に於ける「現前一念心」について | 駒沢大学仏教学部論集 通号 34 | 2003-10-31 | 279-290 | 詳細 | | IB00020351A | - |
郭斉勇 | 熊十力の仏教唯識学批判 | 『大乗起信論』と法蔵教学の実証的研究 通号 34 | 2004-03-01 | 103-127(R) | 詳細 | | IB00105890A | - |
安永祖堂 | 禅体験に於ける身体感覚について | 禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 | 2005-01-01 | 491-503(R) | 詳細 | | IB00207183A | |
鈴木大拙 | 無限への憧れ | 鈴木大拙――没後40年 / KAWADE道の手帖 通号 1 | 2006-05-30 | 4-73(R) | 詳細 | | IB00236830A | |
安永祖堂 | 朝靄から洩れてくる虫の音のように | 禅文化 通号 205 | 2007-07-25 | 47-56(R) | 詳細 | | IB00102462A | - |
伊吹敦 | 叢林生活の安定(下之下) | 禅文化 通号 210 | 2008-10-25 | 132-139(R) | 詳細 | | IB00104526A | - |
村山保史 | 鈴木大拙の「大地」概念 | 宗教研究 通号 367 | 2011-03-30 | 382-383(R) | 詳細 | | IB00093674A | - |
竹下ルッジェリアンナ | 鈴木大拙における白隠禅師の理解 | 印度学仏教学研究 通号 146 | 2018-12-20 | 63-69(R) | 詳細 | | IB00186707A | naid/500000218027, ncid/BB00151404, ncid/BN08311393, IB00021069A, naid/120003325849, IB00163067A, IB00027606A, naid/40003186419, ncid/BA70361302, ncid/BA50062626, ncid/BA66973906, ncid/AN00009330, ncid/BA43498687, ncid/BN11935568, ncid/BB21458686, ncid/BB1843484X, ncid/BA42818716, ncid/BA64819541, ncid/BN07498696, ncid/BA66620178 |
岡島秀隆 | 禅を学んだアスリートの言葉 | 禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 146 | 2023-06-30 | 275-280(R) | 詳細 | | IB00245949A | |