INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

大崎学報 (通号: 97)

媒体情報:

媒体名 大崎学報
媒体名欧文 Journal of Nichiren Buddhist Studies
通号 97
特集・テーマ 復刊記念号 日蓮宗教学研究大会紀要第二集
ISSN 02891174
編者 鈴木一成
発行日 1950-06-20
発行者宗学研究室
発行地東京


収録論文: 26 件

鈴木 一成 日蓮聖人の成仏観大崎学報5-22詳細
塩田 義遜 法華経成立の一考察大崎学報23-36詳細
山上 ゝ泉 日蓮聖人和歌考大崎学報37-56(R)詳細
安永 弁哲 本仏の属性大崎学報57-72(R)詳細
執行 海秀 本門仏立宗教学の研究大崎学報73-88詳細
宮崎 英修 日蓮宗上代の伝導方策大崎学報89-104詳細
坂本 幸男 認識の可能性に関する外学派と仏教との論争(上)大崎学報105-116詳細
野村 耀昌 健陀羅仏教文化私考(其一)大崎学報117-134詳細
中村 瑞竜 三宝と如来蔵に関する一考察大崎学報135-150詳細
小林 是恭 春応日述に就て大崎学報168-171詳細
清水 学励 親鸞教学の進展を論じて本宗布教の再検討を冀ふ大崎学報171-172詳細
綱脇 龍妙 法華教祖の重要性大崎学報173-175(R)詳細
長井 辨順 二乗作仏に就いて大崎学報175-177(R)詳細
中野 文隆 一念三千の哲学的限界大崎学報177-178(R)詳細
長谷川 正徳 イデオロギー論と宗教的真理大崎学報179-179詳細
細井 友晋 芸術としての法華経大崎学報180-181詳細
森川 博祐 修法教学の樹立は可能なりや大崎学報181-182詳細
石川 教統 宗教的個性形成の課題大崎学報183-184詳細
鴨宮 英迅 根本宗学上より唱題往成論を提唱す大崎学報184-186(R)詳細
齋藤 龍遵 一代五時の徹底と「いのり」の宗学大崎学報186-188(R)詳細
勝呂 昌一 護法の唯識説に就いて大崎学報188-190詳細
竹田 日濶 久遠の過去より久遠の未来に到る迄永久の現代として必要なる当家の基本宗学大崎学報190-194詳細
中谷 良英 本門本尊の様式と其主体大崎学報194-196(R)詳細
松野 顕佑 相性体の三如是に就て大崎学報196-197詳細
湯川 日淳 教行双転の布教実績に就て大崎学報198-199詳細
渡辺 日宣 信の系統について大崎学報199-201詳細

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage