INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 四大 [SAT] 四大 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 162 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (56 / 21529)  日本 (50 / 71053)  中国 (39 / 19047)  インド仏教 (21 / 8208)  仏教学 (19 / 8434)  日本仏教 (19 / 36343)  中国仏教 (17 / 8961)  四大 (17 / 17)  倶舎論 (13 / 1262)  曹洞宗 (13 / 5135)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
根本裕史ツォンカパの中観思想における業果設定の根拠南都仏教 通号 0001-01-01 1-16(L)詳細IB00058121A-
EdkinsJoseph仏教と印度旧神話との関係東洋哲学 通号 1894-10-02 338-340詳細IB00042812A-
瀬成世眼顕密二教の比較研究密教研究 通号 6 1921-04-20 15-48(R)詳細IB00015040A-
和辻哲郎原始仏教の根本的立場(下)思想 通号 56 1926-06-01 1-35詳細IB00035365A-
フーシエ佛教美術の發端現代佛教 通号 28 1926-08-01 48-53(R)詳細IB00204293A
磯野本精伊豆法難会席上法語大崎学報 通号 72 1927-11-01 79-87(R)詳細IB00022648A-
越尾円倜仏教学に於ける意識と存在の問題叡山学報 通号 6 1932-04-01 39-115(L)詳細IB00036239A-
小笠原宣秀四大部経考支那仏教史学 通号 6 1943-06-15 1-12詳細IB00024388A
舟橋水哉倶舎宗の流伝及び其教義日華仏教研究会年報 通号 6 1943-09-10 1-7詳細IB00024525A-
竹田日濶久遠の過去より久遠の未来に到る迄永久の現代として必要なる当家の基本宗学大崎学報 通号 97 1950-06-20 190-194詳細IB00022900A-
水野弘元仏教における色(物質)の概念について印度哲学と仏教の諸問題――宇井伯寿博士還暦記念論文集 通号 97 1951-12-15 479-502(R)詳細IB00047553A-
小川貫弌元代白雲宗教団の活躍仏教史学 通号 9 1952-06-05 1-25(R)詳細IB00158260A
薗田香融最澄の山林主義顕真学苑論集 通号 47 1955-11-10 285-307(L)詳細IB00037774A
宅見春雄婆沙論所出諸論師教説に就いて佛教論叢 通号 4 1956-03-05 57-59(R)詳細IB00162984A-
長廣敏雄インドの仏蹟仏教芸術 通号 41 1959-12-30 77-91(R)詳細IB00099113A
横山秀哉禅宗建築随想(九)禅文化 通号 18 1960-03-15 51-54(R)詳細IB00097092A-
長沢実導四天女の教義化密教文化 通号 61 1962-10-30 1-19(R)詳細IB00015774A-
田村円澄藤原京の四大寺南都仏教 通号 13 1963-06-10 86-94詳細IB00032234A-
三好晃一日曜学校におけるカリキュラムの研究教化研修 通号 8 1965-05-20 79-86(R)詳細IB00166616A-
芳村修基民国三十年代の仏教寺院仏教教団の研究 通号 8 1968-03-31 617-658(R)詳細IB00054729A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage