INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 紫 [SAT] 紫 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 443 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (265 / 68234)  日本仏教 (155 / 34838)  インド (52 / 21082)  源氏物語 (46 / 244)  中国 (39 / 18592)  紫式部 (38 / 38)  浄土真宗 (34 / 6103)  インド仏教 (28 / 8080)  大日経 (27 / 1178)  紫衣事件 (27 / 27)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
松村武夫歌の道・(仏の道) 通号 22 2003-04-01 117-132(R) 詳細IB00129663A-
泉田宗健沢庵の南都芳林庵禅文化 通号 189 2003-07-25 36-45詳細IB00057733A-
石井公成『源氏物語』における顔之推作品の利用駒沢短期大学仏教論集 通号 9 2003-10-30 87-115(L)詳細IB00038171A-
栄原永遠男紫香楽から大養徳へ論集東大寺の歴史と教学 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 1 2003-12-20 56-63(R)詳細IB00150446A-
中村幸真中国思想からみた正系現図曼荼羅小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 477-500(R)詳細IB00059713A-
若林晴子絵巻物のなかの一遍遊行の捨聖一遍 / 日本の名僧/11 通号 11 2004-03-01 146-176(R)詳細IB00174806A-
林譲踊り念仏の開始と展開遊行の捨聖一遍 / 日本の名僧/11 通号 11 2004-03-01 95-116(R)詳細IB00174804A-
永江武雄蓮如上人伝承に関する一考察仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 11 2004-03-08 365-383(R)詳細IB00074006A
本多正道西国伝播真宗史資料に関する一考察仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 11 2004-03-08 343-346(R)詳細IB00074004A
龍口恭子『源氏物語』紫の上の千部経供養仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 11 2004-03-08 749-764(R)詳細IB00074030A
圭室文雄崇伝の生涯政界の導者天海・崇伝 / 日本の名僧 通号 15 2004-07-01 122-150(R)詳細IB00158033A-
圭室文雄崇伝の魅力政界の導者天海・崇伝 / 日本の名僧 通号 15 2004-07-01 116-121(R)詳細IB00158032A-
船岡誠紫衣勅許事件政界の導者天海・崇伝 / 日本の名僧 通号 15 2004-07-01 219-229(R)詳細IB00158038A-
船岡誠公開講演 沢庵の禅の世界駒澤大學佛教學部論集 通号 35 2004-10-30 35-51(R)詳細IB00145000A-
筑紫哲也現代の世界の問題をどう見るか現代と親鸞 通号 7 2004-12-01 56-111(R)詳細IB00163292A-
鈴木良章紫香楽宮関連遺跡の調査論集東大寺創建前後 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 2 2004-12-18 14-24(R)詳細IB00150473A-
畑中英二甲賀寺小考論集東大寺創建前後 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 2 2004-12-18 25-36(R)詳細IB00150474A-
栄原永遠男紫香楽大仏の造顕と聖武天皇の行幸論集東大寺創建前後 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 2 2004-12-18 7-13(R)詳細IB00150472A-
池麗梅敦煌出土の『維摩経』僧肇単注本について仏教文化研究論集 通号 2 2005-03-20 62-85(L)詳細IB00058793A
石井公成『紫式部日記』と『源氏物語』における『維摩経』利用駒沢大学仏教文学研究 通号 8 2005-03-31 79-93(R)詳細IB00130107A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage