INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 禅三昧 [SAT] 禅三昧 禪三昧 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 65 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
坐禅三昧経 (47 / 47)  中国 (28 / 18593)  鳩摩羅什 (18 / 794)  中国仏教 (16 / 8870)  インド (15 / 21082)  日本 (13 / 68265)  坐禅三昧 (11 / 11)  大智度論 (11 / 1131)  インド仏教 (8 / 8080)  日本仏教 (8 / 34869)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
仙石景章禅経に関する一、二の問題について宗教研究 通号 250 1982-02-20 164-166(R)詳細IB00094053A-
松田正道白汗通身、須らく一回すべし禅文化 通号 104 1982-04-25 93-99(R)詳細IB00085065A-
西村恵信人物中国禅宗史禅文化 通号 106 1982-10-25 47-58(R)詳細IB00084719A-
--------坐禅に生きた古仏耕山禅文化 通号 108 1983-04-25 171-171(R)詳細IB00084679A-
松本和夫鳩摩羅什を語る(四)東洋学術研究 通号 107 1984-11-01 133-162(R)詳細IB00038875A-
仙石景章禅宗と禅経宗学研究 通号 27 1985-03-31 188-193(R)詳細IB00072440A-
安藤嘉則中国禅定思想史における羅什訳禅経について宗学研究 通号 30 1988-03-31 195-198詳細IB00020389A-
小玉大圓四~五世紀のカシュミール留学僧歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 30 1988-04-01 603-628(R)詳細IB00048605A-
松田慎也修行道地経の説く安般念について印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 18-23詳細ありIB00007145A
明神洋禅観経典における念仏観佛教學 通号 35 1993-12-01 59-79詳細IB00012106A-
小玉大円瑜伽師と禅経典の研究(II)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 32 1993-12-25 166-179詳細IB00013300A-
明神洋鳩摩羅什と念仏観印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 246-248詳細ありIB00008140A
菅野龍清大智度論における禅波羅蜜義について宗教研究 通号 303 1995-03-31 244-245(R)詳細IB00110777A-
清水乞観仏から造仏へ日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 1-13詳細IB00011653A-
香川孝雄『観無量寿経』の成立問題試考浄土教の総合的研究 / 仏教大学総合研究所紀要別冊 通号 63 1999-03-25 13-37(R)詳細IB00043167A-
大南竜昇『観仏三昧海経』観像品の考察仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 1 2001-05-10 3-29(R)詳細IB00043980A
菅野竜清鳩摩羅什訳禅経類について仏教学仏教史論集:佐々木孝憲博士古稀記念論集 通号 1 2002-01-01 77-90(R)詳細IB00048097A-
青竜宗二道元禅師の宗教とその思想駒沢大学仏教学部論集 通号 33 2002-10-31 1-10詳細IB00020322A-
蓑輪顕量『坐禅三昧経』における修行道仏教の修行法:阿部慈園博士追悼論集 通号 33 2003-01-24 177-196詳細IB00048645A-
釆睪晃僧叡「関中出禅経序」中の『首楞厳経』について印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 140-143(R)詳細ありIB00010357A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage