INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前小玉 大円 ( こだま だいえん, Daien Kodama ) 共著 ()
タイトル瑜伽師と禅経典の研究(II)
タイトル読みゆがしとぜんきょうてんのけんきゅう2
サブタイトル
タイトル(欧文)Yogācāra and Meditation Sūtra(II)
サブタイトル(欧文)
該当ページ166-179
媒体名 龍谷大学佛教文化研究所紀要
媒体名欧文 BULLETIN OF INSTITUTE OF BUDDHIST CULTURAL STUDIES RYUKOKU UNIVERSITY
通号 32
ISSN 0289-5544
編者 日野昭
発行日1993-12-25
発行者龍谷大学佛教文化研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00013300A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド カシュミール インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) インド (地域) 11世紀 (時代) アフガニスタン (地域) インドの中央部 (地域) 8世紀 (時代) 1930年代 (時代) Zhwalu寺院 (地域) 四天王寺 (地域)
  時代   紀元前3~紀元5世紀 仏大先 (人物) カシュミール (地域)
  人物   仏大先 達摩多羅 婆須蜜 紀元前3~紀元5世紀 (時代) 達磨 (人物) 達摩多羅 (人物) 般若多羅 (人物) 婆須蜜 (人物) 達摩 (人物) 慧遠 (人物) 伝法正宗記 (文献) 暦代法宝記 (文献) 中国禅宗 (分野) 仏大先 (人物) 僧伽羅叉 (人物) 陰持入経 (文献) 究摩羅羅陀 (人物) 馬鳴 (人物) 法救 (人物)
  文献   陰持入経 修行道地経 坐禅三昧経 達摩多羅禅経 道地経 (文献) 支謙 (人物) 大安般守意経 (文献) 婆須蜜 (人物) 安般守意経 (文献) 修行道地経 (文献) 法句経 (文献) 金剛般若波羅蜜経注 (文献) 坐禅三昧経 (文献) 原始仏教 (分野) スシュルタ・サンヒター (文献) 四十二章経 (文献) Visuddhimagga (文献) ウパニシャッド (文献) 三国仏法伝通縁起 (文献) 倶舎論 (文献) 大智度論 (文献) 般舟三昧経 (文献) 大乗大義章 (文献) 五門禅経要用法 (文献) 鳩摩羅什 (人物) 達摩多羅禅経 (文献) 思惟略要法 (文献) 宝蔵論 (文献) 出三蔵記集 (文献) 宝林伝 (文献) 歴代法宝記 (文献)
  術語   瑜伽師 禅観 瑜伽行 (術語) 修道論 (術語) 達摩多羅禅経 (文献) 菩薩 (術語) 無表業 (術語) 瑜伽 (術語) 婆藪槃豆法師伝 (文献) 大毘婆沙論 (文献) 止観 (術語) 摩訶止観 (文献) 次第禅門 (文献) 慧思 (人物) 天台止観 (術語) 禅法 (術語) (術語) 催邪輪 (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage