INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 直道 [SAT] 直道 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 308 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (122 / 21054)  日本 (80 / 68064)  仏教学 (65 / 8083)  インド仏教 (60 / 8064)  宝性論 (45 / 296)  中国 (42 / 18569)  高崎直道 (42 / 42)  日本仏教 (41 / 34690)  如来蔵思想 (40 / 396)  大乗仏教 (33 / 2237)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
定方晟仏教と神秘主義インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 1987-10-30 645-658(R)詳細IB00045390A-
YuyamaAkiraMiscellaneous Remarks on the Lotus Sutraインド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 1987-10-30 119-127(L)詳細IB00045395A-
MoriSodoSome Minor Sources for the Pāli Aṭṭhakathāsインド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 1987-10-30 143-154(L)詳細IB00045393A-
KuboTsugunariThe Central Concept of the Bodhisattva Practice in The Lotus Sūtraインド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 1987-10-30 129-142(L)詳細IB00045394A-
岡田真美子梵文薬事欠損箇所の部分的補填インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 1987-10-30 85-103(L)詳細IB00045397A-
斎藤明『根本中論』テクスト考インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 1987-10-30 75-84(L)詳細IB00045398A-
矢島道彦パーリMātaṅga-jātakaとジャイナ伝承の比較研究インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 1987-10-30 61-74(L)詳細IB00045399A-
ロルフギーブル『伽馱金剛真言』についてインド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 1987-10-30 105-117(L)詳細IB00045396A-
阿部慈園般若経の頭陀支インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 1987-10-30 49-60(L)詳細IB00045400A-
高橋壮『ナラ王物語』覚書インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 1987-10-30 39-48(L)詳細IB00045401A-
山口瑞鳳助動詞≪yin≫≪yod≫と動詞≪'dug≫インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 1987-10-30 1-21(L)詳細IB00045403A-
原実Garbha研究インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 1987-10-30 23-38(L)詳細IB00045402A-
細田典明早島鏡正監修・高崎直道編集代表『仏教・インド思想辞典』印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 383-384詳細IB00029918A-
高崎直道悉有仏性・内なるホトケを求めて季刊仏教 通号 1 1987-10-25 69-76(R)詳細IB00156918A-
高崎直道大乗の大般涅槃経梵文断簡について佛教學 通号 22 1987-09-18 1-20詳細IB00012047A-
中田直道Several Āyurvedic Views as Referred to in Some of the Early Mahāyāna Buddhist Texts,etc.印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 6-11(L)詳細IB00006870A
高崎直道『大乗起信論』における〈念〉について東方学 通号 73 1987-01-01 1-17詳細IB00035020A-
高崎直道起信論研究の問題点印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 1-10詳細ありIB00006633A
高崎直道チベット訳『金剛三昧経』覚え書チベットの仏教と社会 通号 69 1986-11-20 3-30(R)詳細IB00053650A
向井亮平川彰・梶山雄一・高崎直道編集『講座・大乗仏教』(全十巻)印度哲学仏教学 通号 1 1986-10-30 308-310詳細IB00029882A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage