INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 普明 [SAT] 普明 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 35 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (12 / 18569)  日本 (12 / 68064)  十牛図 (8 / 104)  普明 (7 / 7)  牧牛図 (7 / 10)  インド (6 / 21054)  インド仏教 (6 / 8064)  中国仏教 (5 / 8864)  普明菩薩会 (5 / 5)  中国禅宗 (4 / 1016)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐久間光昭修験道はどこから来たか宗教研究 通号 271 1987-03-31 325-326(R)詳細IB00096346A-
柳田聖山『十牛図』について禅文化 通号 113 1984-07-25 11-26(R)詳細IB00083347A-
藤吉慈海禅定と解脱仏教思想 通号 8 1982-10-01 453-480(R)詳細IB00049314A-
田井中善夫Kalmāṣapāda伝説の系統に関する問題点論集 通号 6 1979-12-31 98-100(R)詳細IB00018684A-
小林暢善悪趣清浄曼荼羅について密教学研究 通号 11 1979-03-31 137-151(R)詳細IB00107264A-
佐々木雅敏『大宝積経論(カーシャパの章の註釈)』駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 8 1974-03-01 71-82詳細IB00019007A-
太田博太郎普明寺堂の法隆寺移建について仏教芸術 通号 84 1972-03-10 92-98(L)詳細IB00034508A
藤吉慈海ヨーガ・ヴァーシシタと禅との比較研究禅文化研究所紀要 通号 2 1970-07-01 73-103詳細IB00021077A-
牧田諦亮絶海中津と明僧との交渉禅と日本文化の諸問題 通号 2 1969-05-01 165-180(R)詳細IB00051591A-
西村恵信柴山全慶解説 直原玉青画 禅の牧牛図禅文化 通号 48 1968-03-15 45(R)詳細IB00093391A-
柴山全慶十牛図禅の古典 中国 / 講座禅 通号 6 1968-03-05 73-92(R)詳細IB00164100A-
大内節普明牧牛図の深層心理学的解明宗教研究 通号 190 1967-03-31 157-158(R)詳細IB00105018A-
長谷岡一也十住毘婆沙論に於けるKāśyapaparivartaの引用について印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 200-203詳細IB00000245A
大屋徳城宋元文化の移植と禅宗禪學研究 通号 34 1940-11-10 47-58(R)詳細ありIB00020892A
大野法道迦葉禁戒経の研究仏教学の諸問題 通号 34 1935-06-01 567-580(R)詳細IB00055755A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage