INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 不断 [SAT] 不断 不斷 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 111 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (92 / 68566)  不断念仏 (56 / 56)  日本仏教 (56 / 35066)  親鸞 (30 / 9570)  浄土教 (22 / 5894)  不断煩悩得涅槃 (16 / 16)  往生要集 (13 / 1170)  浄土真宗 (13 / 6111)  源信 (13 / 1194)  法然 (12 / 5273)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
川合圭介真宗と森田療法眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 44 2000-01-30 144-158(R)詳細IB00204301A
加茂仰順現生不退論龍谷教学 通号 21 1986-02-10 95-108詳細IB00030672A-
片岡融悟無著の順中論について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 4 1959-09-30 151-161詳細IB00032674A-
粕谷隆宣中性院聖憲と阿字観新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 4 2002-10-01 97-114詳細IB00048826A-
梯信暁千観の浄土教思想大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 4 2005-06-30 519-536(R)詳細IB00081856A
梯信暁浄土信仰の一視点 コラム④日本仏教の礎 / 新アジア仏教史 通号 11 2010-08-30 246-249(R)詳細IB00107986A-
梯信暁天台浄土教の展開天台学探尋――日本の文化・思想の核心を探る 通号 11 2014-03-31 151-177(R)詳細IB00150268A
小原仁東大寺の復興と勧進旅の勧進聖重源 / 日本の名僧/6 通号 6 2004-08-01 80-116(R)詳細IB00176458A-
小野蓮明不断煩悩得涅槃大谷学報 通号 205 1975-06-30 30-45詳細IB00025377A-
小野蓮明不断煩悩得涅槃仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 205 1975-11-20 661-674詳細IB00046747A-
小野蓮明信心の現証証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 401-422(R)詳細-IB00190366A
小野沢真一遍遊行における念仏札の問題宗教研究 通号 323 2000-03-30 266-267詳細-IB00031746A-
奥野義雄古代・中世における別所寺院をめぐって日本仏教の形成と展開 通号 323 2002-10-01 343-366(R)詳細-IB00055278A-
大森曹玄隠山の宗風禅文化 通号 44 1967-03-15 8-15(R)詳細-IB00093485A-
遠藤聡明江戸時代津軽領内の特例的浄土宗寺院の系譜 佛教論叢 通号 57 2013-03-25 151-156(R)詳細ありIB00125833A
宇野茂樹比叡山常行堂の阿弥陀像仏教芸術 通号 96 1974-05-20 46-54(R)詳細IB00091525A
巌谷勝正増上寺第三十六世顕誉祐天と常念仏佛教論叢 通号 57 2013-03-25 136-144(R)詳細ありIB00125831A
今井雅晴一遍智真の善光寺参籠の意義日本宗教の複合的構造 通号 57 1978-07-01 515-536(R)詳細IB00054575A-
伊藤真宏没後起請文について浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 178-179(R)詳細IB00220939A
伊藤真徹法然伝にあらわれた別時念仏について印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 30-38詳細ありIB00002097A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage