INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: du [SAT] du

検索対象: すべて

-- 98 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (23 / 21053)  チベット (19 / 3037)  中国 (16 / 18569)  インド仏教 (13 / 8063)  日本 (12 / 68064)  チベット仏教 (10 / 1764)  中国仏教 (7 / 8864)  インド学 (6 / 1708)  仏教学 (6 / 8083)  均如 (6 / 49)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中谷英明漢訳『法句経』の三種の底本東方学 通号 49 1975-01-01 83-100詳細IB00035007A-
中井英基R.A.スタン訳注『瑜伽行者ドゥクパ・クンレーの生涯と歌謡』東洋学報 通号 49 1974-06-30 69-76詳細IB00018257A-
杜継文平和、生態系と大乗の精神東洋学術研究 通号 147 2001-12-10 52-58(R)詳細IB00185148A-
ディディエダヴァン小川隆著『神会―敦煌文献と初期の禅宗史』(臨川書店・唐代の禅僧 2007年)『語録のことば―唐代の禅』(禅文化研究所 2007年)『臨済録―禅の語録のことばと思想』(岩波書店・書物誕生 2008年)駒澤大學禪硏究所年報 通号 23 2011-12-31 1-13(L)詳細ありIB00200092A
手嶋英貴Une symbolisation du rituel védique dans les Brāhmaṇaインド思想史研究 通号 14 2002-11-15 5-23(L)詳細IB00021429A-
塚本啓祥仏滅年代の資料宗教研究 通号 163 1960-03-25 59-93詳細IB00031068A-
通然杜朏撰『伝法宝紀』の再検討東アジア仏教研究 通号 18 2020-05-31 127-145(L)詳細IB00199891A
鄭祥教チャンドラキールティのプドガラ(人格主体)論批判インド哲学仏教学研究 通号 20 2013-03-31 65-76(L)詳細IB00134121A-
ChemparathyG.ヴェーダの権威仏教学研究 通号 43 1987-06-30 415-458(R)詳細IB00181079A-
高橋壮仏滅年代論を今思ふ仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 43 2003-03-20 17-34(L)詳細IB00048819A-
高田順仁ジェツン・チューキゲーツェンの没年日本西蔵学会々報 通号 37 1991-03-31 20-21(L)詳細IB00093685A-
高崎直道D.S.ルエック教授の如来蔵思想研究印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 390-395詳細ありIB00003389A
諏訪春雄日本人の山岳信仰天空の神話――風と鳥と星 通号 40 2009-03-25 117-137 (R)詳細IB00082056A-
鈴木正崇聖地・熊野の真髄天空の神話――風と鳥と星 通号 40 2009-03-25 139-206 (R)詳細IB00082057A-
末木文美士フレデリック・ルノワール著 今枝由郎+冨樫櫻子訳 仏教と西洋の出会い 近代仏教 通号 19 2012-05-15 136-139(R)詳細IB00175360A-
GirardFrédéricTraité pour nourrir le principe vital par la consommation du thé, du religieux Yōsai密教美術と歴史文化:権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 通号 19 2011-05-10 4-44(L)詳細IB00134546A-
白土わか梵網経研究序説大谷大学研究年報 通号 22 1970-03-15 105-154詳細IB00025670A-
白土わか日本天台における論議の系譜大谷大学研究年報 通号 36 1984-02-20 1-30詳細IB00025697A-
白土わかR・グルッセ著 濱田泰三訳『仏陀の足跡を遂って』大谷学報 通号 241 1984-06-30 66-67(R)詳細IB00025480A-
清水邦彦F.Wang-Toutain著『五~十三世紀の中国地蔵信仰』考宗教研究 通号 335 2003-03-01 228-229詳細IB00031985A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage