INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 清涼 [SAT] 清涼 清凉 淸涼 [ DDB ] 淸凉 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 179 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (97 / 68064)  中国 (74 / 18569)  日本仏教 (43 / 34690)  清涼寺 (39 / 39)  中国仏教 (33 / 8864)  五台山 (27 / 122)  仏教美術 (17 / 2255)  奝然 (17 / 42)  華厳経 (16 / 1441)  仏教 (14 / 5156)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
八木宣諦知恩院の名号資料佛教論叢 通号 41 1997-09-04 109-115(R)詳細IB00164752A-
毛利久清涼寺釈迦像変遷考佛敎藝術 通号 35 1958-08-01 1-23(R)詳細IB00096554A
村井章介日中相互認識のなかの奝然論集日宋交流期の東大寺――奝然上人一千年大遠忌にちなんで / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 15 2017-11-25 7-28(R)詳細IB00200661A
宮田寿栄説話の流伝仏教文学 通号 10 1986-03-31 46-56(R)詳細IB00132872A-
蓑輪顕量良忍の念仏融通念佛宗における信仰と教義の邂逅:開宗九百年・大通上人三百回御遠忌奉修記念論文集 通号 10 2015-05-01 59-74(R)詳細IB00209320A
光森正士西大寺釈迦像の造像と安置について印度學佛敎學硏究 通号 20 1962-03-31 132-133詳細ありIB00001480A
道端良秀五台山紀行(三)現代佛教 通号 124 1935-06-01 64-72(R)詳細IB00192698A
道端良秀中国仏教と文殊信仰仏教の歴史と文化 通号 124 1980-12-15 180-197(R)詳細IB00046272A-
水原尭栄清涼殿裡即身成仏現証に就ての疑議仏教学雑誌 通号 124 1922-07-01 53-60(R)詳細IB00040696A-
水野恭一郎浄土宗寺院古文書纂佛教大学研究紀要 通号 62 1978-03-14 264-321(R)詳細ありIB00016684A
三木紀人清涼寺釈迦如来の噂など駒沢大学仏教文学研究 通号 4 2000-03-31 1-21詳細IB00059093A-
馬淵昌也澄観教学における一心の位置づけをめぐって東アジア仏教研究 通号 3 2005-05-31 3-25(L)詳細IB00059078A-
松森秀幸『法華伝記』の成立年代と「釈志遠伝」の位置づけについて印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 299-305(L)詳細ありIB00195280A
松田和信清凉寺貝葉仏教学部論集 通号 105 2021-03-01 47-53(L)詳細IB00214241A
前田元重清涼寺式釈迦如来像現存表金澤文庫研究紀要 通号 11 1974-03-20 163-169(R)詳細IB00203991A
前田崇チベット文『五台山誌』(1)天台学報 通号 31 1989-10-16 106-111詳細IB00017745A-
前田崇チベット文『五台山誌』(2)天台学報 通号 33 1991-10-16 54-57(R)詳細IB00017790A-
前田崇チベット文『五台山誌』に見られる漢語からのチベット音写語天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 33 1991-12-16 3-18(L)詳細IB00045079A-
本庄良文法然伝についての若干の疑問浄土宗学研究 通号 26 2000-03-31 142-144(R)詳細IB00081756A-
細川行信法然上人遺跡巡拝聴記高田学報 通号 60 1969-01-09 49-65(R)詳細IB00241151A
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage