INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Toyo University [SAT] Toyo University

検索対象: すべて

-- 1130 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (379 / 21101)  日本 (374 / 68553)  日本仏教 (228 / 35065)  中国 (170 / 18603)  インド仏教 (103 / 8089)  中国仏教 (95 / 8875)  仏教学 (69 / 8111)  インド哲学 (51 / 1527)  インド学 (51 / 1710)  宗教学 (51 / 4087)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石岡信一一遍聖の名号観(三)東洋学研究 通号 14 1980-03-31 57-68詳細IB00027898A-
石岡信一一遍聖の名号観(四)東洋学研究 通号 15 1981-03-31 45-52詳細IB00027906A-
石岡信一一遍上人の名号観(六)東洋学研究 通号 17 1983-03-31 39-54詳細IB00027915A-
石川寛前期チャールキヤ朝史の再検討東洋学研究 通号 50 2013-03-30 237-251(L)詳細-IB00240257A
石川寛前期チャールキヤ朝史の再検討(その2)東洋学研究 通号 51 2014-03-31 175-190(L)詳細-IB00152204A-
石川寛ラーシュトラクータ朝史の新史料東洋学研究 通号 52 2015-03-31 261-277(L)詳細-IB00150707A-
石川寛インドの宗教都市パッタダカル東洋学研究 通号 53 2016-03-31 249-250(R)詳細-IB00151989A-
石川寛インド考古調査局百五十年の歩みとカンナダ語刻文研究東洋学研究 通号 54 2017-03-31 253-254(R)詳細-IB00237441A
石川寛インド絵画史の一局面東洋学研究 通号 55 2018-03-31 198-199(R)詳細-IB00240650A
石川寛前期チャールキヤ朝史の再検討(その3)東洋学研究 通号 56 2019-03-31 85-101(L)詳細-IB00218257A
石川寛12〜13世紀カルナータカの地域勢力東洋学研究 通号 57 2020-03-30 83-103(L)詳細-IB00218811A
石川寛後期チャールキヤ朝統治下の中間的支配者集団東洋学研究 通号 58 2021-03-31 81-96(L)詳細-IB00225644A
石川寛10~13世紀カルナータカ地方の中間的支配者集団東洋学研究 通号 59 2022-03-31 73-87(L)詳細-IB00231574A
石川寛十〜十三世紀カルナータカ地方の中間的支配者集団東洋学研究 通号 60 2023-03-24 231-232(R)詳細-IB00237694A
石川寛カダンバ朝史研究の新しい動向について東洋学研究 通号 61 2024-03-01 107-121(L)詳細-IB00249000A
石川美恵敦煌本『宝雲経』研究東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 28 1992-02-28 168-154(L)詳細-IB00027726A
石川美恵燉煌本『瑜伽師地論・声聞地』(1)東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 29 1993-02-27 166-152(L)詳細-IB00027731A
石川美恵燉煌本『瑜伽師地論・声聞地』(2)東洋大学大学院紀要 通号 30 1994-02-28 152-139(L)詳細-IB00027737A
石川美恵敦煌本『瑜伽師地論・声聞地』(3)東洋大学大学院紀要 通号 31 1995-02-28 242-231(L)詳細-IB00027749A
石川美恵Don rnam par gdon mi za ba'i 'grel pa中に見られる旧訳語について東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 32 1996-02-29 188-179(L)詳細-IB00027764A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage