INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 正理論 [SAT] 正理論 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 389 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
順正理論 (277 / 277)  インド (236 / 21065)  倶舎論 (181 / 1228)  インド仏教 (116 / 8071)  世親 (92 / 1304)  衆賢 (88 / 116)  説一切有部 (82 / 480)  大毘婆沙論 (71 / 454)  アビダルマ (64 / 425)  仏教学 (62 / 8092)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
加藤純章随眠佛教學 通号 28 1990-03-01 1-32(L)詳細IB00012070A-
加藤純章アビダルマの存在理由と大乗仏教徒の苦悩駒沢短期大学仏教論集 通号 3 1997-10-30 1-21詳細ありIB00038105A
加藤純章無表と無作『大智度論』の総合的研究―その成立から中国仏教への影響まで 通号 1 2003-03-31 17-29(L)詳細IB00092141A-
加藤純章補説「極微の和集と和合」豊山学報 通号 54 2011-03-31 1-14(R)詳細IB00182376A-
加藤宏道業の可転に対する有部の立場宗教研究 通号 234 1977-12-31 141-143(R)詳細IB00099593A-
加藤宏道心不相応行の名義印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 292-296詳細ありIB00005958A
加藤宏道断惑論の特質印度學佛敎學硏究 通号 66 1985-03-25 56-61詳細ありIB00006380A
加藤宏道経量部の種子説に関する異説とその是非仏教学研究 通号 43 1987-06-30 286-314詳細IB00012923A-
加藤宏道経量部の種子説に関する異説とその是非唯識思想の研究:山崎慶輝教授定年記念論集 通号 43 1987-07-10 286-314(R)詳細IB00047936A-
加藤宏道三世実有と法体恒有印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 282-286(R)詳細ありIB00007386A
加藤宏道アビダルマ仏教における生命観日本仏教学会年報 通号 55 1990-05-25 33-52詳細IB00011429A-
加藤宏道有為の四相の定義印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 35-39詳細ありIB00007645A
葛野洋明「主体的実践分析研究方法」の研究眞宗學 通号 133 2016-03-15 16-39(R)詳細IB00228281A
金本拓士仏教と女性現代密教 通号 5 1991-03-31 132-153詳細ありIB00059448A-
神谷静治劉氏稿「経部義」試訳稿佛教大学仏教文化研究所所報 通号 2 1985-03-31 2-4詳細IB00028224A-
菊地大樹堀池春峰著『南都仏教史の研究』遺芳編佛教史学研究 通号 2 2005-01-27 20-24(R)詳細IB00243070A
北塔光昇『倶舎論』における寿について印度哲学仏教学 通号 17 2002-10-30 98-107詳細IB00030373A-
吉瀬勝阿毘達磨順正理論に於ける禅定印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 351-354詳細ありIB00003702A
吉瀬勝阿毘達磨順正理論における禅定の問題禅文化研究所紀要 通号 6 1974-05-01 17-28詳細IB00021101A-
木村誠司『倶舎論』におけるsvabhāvaについて駒沢短期大学仏教論集 通号 8 2002-10-30 1-88(L)詳細ありIB00038169A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage