INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 洞門 [SAT] 洞門 [ DDB ] 洞门

検索対象: すべて

-- 94 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (86 / 68064)  曹洞宗 (63 / 4532)  日本仏教 (30 / 34690)  道元 (16 / 4192)  洞門抄物 (15 / 15)  正法眼蔵 (13 / 2976)  禅宗 (12 / 3710)  卍山道白 (11 / 150)  中国 (10 / 18569)  天桂伝尊 (9 / 152)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
黒丸寛之嗣法論の展開道元思想のあゆみ 通号 3 1993-07-01 20-45(R)詳細IB00052666A-
駒ヶ嶺法子『洞門亀鑑』の写本について印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 239-242詳細ありIB00056714A
駒ヶ嶺法子『洞門亀鑑』と『西来家訓』宗学研究 通号 49 2007-04-01 115-120(R)詳細IB00070678A-
佐久間賢祐洞門三聚浄戒考印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 101-104詳細ありIB00008936A
佐久間賢祐洞門戒体考印度哲学仏教学 通号 18 2003-10-30 241-253詳細IB00030418A-
桜井秀雄洞門における異端者の系譜について禅研究所紀要 通号 11 1982-03-01 33-45詳細ありIB00027148A-
佐々木俊道洞門における本覚法門研究の諸問題宗学研究 通号 34 1992-03-31 231-236(R)詳細IB00063695A-
佐々木章格水戸開基帳にみる洞門寺院(一)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 13 1981-07-05 249-254(R)詳細IB00176778A-
佐々木章格水戸開基帳にみる洞門寺院(二)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 1982-07-30 155-163(R)詳細IB00176810A-
佐々木章格水戸開基帳にみる洞門寺院(三)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 15 1983-08-30 144-154(R)詳細IB00176916A-
佐藤悦成尾張北部地域における曹洞禅の展開(Ⅱ)宗学研究 通号 32 1990-03-31 211-216(R)詳細IB00068240A-
佐藤悦成西明寺蔵『龐居士語録』研究序説愛知学院大学人間文化研究所紀要 人間文化 通号 18 2003-09-20 1-21(R)詳細IB00062875A-
佐藤昌史洞門における在家葬法宗教研究 通号 287 1991-03-31 328-330(R)詳細IB00091249A-
椎名宏雄元代洞門の公案集『通玄青州二百問』宗学研究 通号 47 2005-03-31 275-280(R)詳細IB00062710A-
椎名宏雄北関東における近世洞門の学僧曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 21-26(R)詳細IB00170080A
柴口成浩近世洞門寺院の庭園曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 243-248(R)詳細IB00170125A
志部憲一「面授」と「脱落」について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 12 1978-12-01 65-83詳細IB00019059A-
志部憲一天桂伝尊の著作について(二)宗学研究 通号 32 1990-03-31 163-168(R)詳細IB00068232A-
志部憲一天桂伝尊と嗣法問題印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 260-264詳細ありIB00007908A
志部憲一江戸期における洞門嗣法制度宗学研究 通号 35 1993-03-31 165-170詳細IB00020430A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage