INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 事書 [SAT] 事書 [ DDB ] 亊書 事书 亊书

検索対象: すべて

-- 57 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (54 / 68553)  三十四箇事書 (47 / 47)  日本仏教 (34 / 35065)  本覚思想 (17 / 443)  日蓮 (12 / 3639)  大乗起信論 (11 / 844)  天台宗 (10 / 2905)  道元 (10 / 4238)  天台本覚思想 (9 / 84)  最澄 (9 / 1661)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
花野充道本覚思想と本迹思想駒沢短期大学仏教論集 通号 9 2003-10-30 1-86(L)詳細IB00038170A-
清野宏道道元禅師と中古天台本覚法門駒澤大學佛教學部論集 通号 42 2011-10-31 189-207(R)詳細IB00146262A
石島尚雄「是法住法位世間相常住」の考察宗学研究 通号 31 1989-03-31 60-65(R)詳細IB00068014A-
石田瑞磨一念義について宗教研究 通号 174 1963-01-31 66-67(R)詳細IB00107562A-
萩山深良日本的自然観の一要素としての草木成仏思想宗教研究 通号 299 1994-03-31 315-316(R)詳細IB00092947A-
花野充道天台本覚思想文献の時代設定について宗教研究 通号 331 2002-03-30 204-205詳細IB00031797A-
末木文美士Jacqeline I. STONE, Original Enlightenment and the Transformation of Medieval Japanese Buddhism宗教研究 通号 332 2002-06-01 193-199(R)詳細IB00031895A-
花野充道椙生皇覚の四句成道論宗教研究 通号 335 2003-03-01 261-263詳細IB00032011A-
布施義高「事円」をめぐる問題宗教研究 通号 339 2004-03-30 331-332詳細IB00058032A-
嵩満也親鸞と本覚思想親鸞思想の諸問題 通号 339 2000-03-01 155-181(R)詳細IB00054469A
大田壮一郎中世仏光寺史の再検討親鸞門流の世界――絵画と文献からの再検討 通号 339 2008-05-24 242-277(R)詳細IB00239692A
三輪隆就法然浄土教と本覚思想淨土學 通号 47 2010-06-30 161-182(R)詳細IB00172963A-
砂川博続 琵琶法師に関する二、三の問題相愛大学研究論集 通号 17 2001-03-15 1-17(R)詳細IB00228367A
石島尚雄洞門から見た『三十四箇事書』について曹洞宗研究員研究紀要 通号 20 1988-02-01 127-135(R)詳細IB00065975A-
平松令三真慧上人にかかわる変造秘事書を追って高田学報 通号 69 1981-03-20 52-73(R)詳細IB00239991A
峰岸純夫一四〜一五世紀東国の寺社領における農民闘争と権力中世・近世の国家と社会 通号 69 1986-11-01 123-151詳細IB00060080A-
三崎義泉本覚思想による神仏一体即自然天台学報 通号 23 1981-11-05 54-58詳細IB00017485A-
花野充昭『三十四箇事書』の撰者と思想について(一)東洋学術研究 通号 75 1975-11-05 154-163(R)詳細IB00246035A
花野充昭『三十四箇事書』の撰者と思想について(二)東洋学術研究 通号 76 1976-01-15 135-158(R)詳細IB00246292A
花野充道最澄における無作三身義の考察東洋の思想と宗教 通号 12 1995-03-25 58-78(R)詳細IB00074908A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage