INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Pramāṇavārttikasvavṛtti [SAT] Pramāṇavārttikasvavṛtti

検索対象: キーワード

-- 36 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
Pramāṇavārttikasvavṛtti (36 / 36)  インド (25 / 21003)  Dharmakīrti (17 / 353)  仏教論理学 (12 / 484)  Pramāṇavārttika (11 / 218)  インド仏教 (10 / 8049)  ダルマキールティ (10 / 404)  Pramāṇavārttikaṭīkā (8 / 24)  Pramāṇaviniścaya (7 / 84)  論理学 (6 / 315)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
児玉瑛子他者のための推理における実例の役割智山学報 通号 85 2022-03-31 61-77(L)詳細IB00239770A
德重弘志Karṇakagominが言及するCaturbhaginītantraについて印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 124-129(L)詳細ありIB00227480A
秦野貴生The Relationship between Dharmakīrti's apoha and Internal Form印度学仏教学研究 通号 154 2021-03-25 121-126(L)詳細ありIB00210963A
石田尚敬〈知の形象〉は語の意味か禅研究所紀要 通号 49 2020-03-31 1-17(L)詳細ありIB00211548A
小野基仏教論理学研究の現在と人文情報学デジタル学術空間の作り方――仏教学から提起する次世代人文学のモデル 通号 49 2019-11-29 151-167(R)詳細ありIB00246400A
酒井真道vināśaとは何か?印度学仏教学研究 通号 147 2019-03-20 142-149(L)詳細ありIB00192296Ancid/BB05157099, ncid/BA48738744, ncid/BA1703450X, ncid/BB22254171, ncid/BA62596989, ncid/BA01375523, ncid/BA05345637, ncid/BA37166820
秦野貴生ダルマキールティにおける普遍と同一基体性について大谷大学大学院研究紀要 通号 34 2017-12-01 1-15(L)詳細IB00211568A
秦野貴生『プラマーナ・ヴァールティカ』自註におけるadhyavasāyaの位置づけ印度学仏教学研究 通号 140 2016-12-20 122-125(L)詳細ありIB00168805A
渡辺俊和On the Problem of Negative Existential Propositions 印度学仏教学研究 通号 139 2016-03-25 221-227(L)詳細ありIB00159293A
護山真也プラジュニャーカラグプタの〈知覚=存在〉説インド哲学仏教学研究 通号 22 2015-03-16 175-190(L)詳細ありIB00204623A
酒井真道Arcaṭa, Dharmottara, and Durvekamiśra on the Interpretation of the kṛtakatvānumāna印度學佛敎學硏究 通号 127 2012-03-25 130-139(L)詳細ありIB00104191A
裵慶娥言葉の対象の実在性の問題龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 33 2011-12-27 17-37(L)詳細IB00169685A
大塚恵俊Mañjuśrīmūlakalpa第9章の成立について大正大学大学院研究論集 通号 35 2011-03-01 102-94(L)詳細ありIB00155493A-
EltschingerVincentDharmakīrti against the pudgalaインド学チベット学研究 通号 14 2010-10-01 185-215(L)詳細IB00086673A-
酒井真道アルチャタによるダルマキールティの刹那滅論証解釈南都佛教 通号 93 2009-12-25 38-62(L)詳細IB00086671A-
岡田憲尚直接知覚直後の決定知の排除対象について日本西蔵学会々報 通号 53 2007-06-01 3-10(L)詳細IB00098321A-
WatanabeToshikazuCausality and the Notion of bheda印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 27-30(L)詳細ありIB00086298A
森山清徹後期中観派による四極端の生起の論破とダルマキールティの因果論(下)文学部論集 通号 89 2005-03-01 33-53(L)詳細IB00067127A-
SakaiMasamichiDharmakīrti on viruddhavyāptopalabdhi and kṣaṇikatvānumāna印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 8-10(L)詳細ありIB00056414A
久間泰賢インド仏教論理学派における認識の自立的真理性をめぐる一考察印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 187-191(L)詳細ありIB00009951A
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage