INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前東野 治之 ( とうの はるゆき, Haruyuki Tono ) 著 (奈良大学講師)
タイトル奈良時代遣唐使の文化的役割
タイトル読みならじだいけんとうしのぶんかてきやくわり
サブタイトル
タイトル(欧文)Cultural Role Performed by the Japanese Envoy Sent to T'ang China in the Nara Period
サブタイトル(欧文)
該当ページ36-46(R)
媒体名 佛敎藝術
媒体名欧文 ARS BUDDHICA
通号 122
ISSN ----
ISBN ----
編者 佛敎藝術學會
発行日1979-02-25
発行者毎日新聞社
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00094267A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 中国 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   奈良時代 唐代 養老年間 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 平安時代 (時代) 奈良仏教 (分野) 飛鳥時代 (時代) 仏教美術 (分野) 中国 (地域) 唐代 (時代) 中国仏教 (分野) 隋代 (時代) 浄土教 (分野) 宋代 (時代) 禅宗 (分野) 仏教 (分野) 薬師寺 (地域) 和銅年間 (時代)
  分野   仏教美術 彫刻史 (分野) 日本仏教 (分野) 図像学 (分野) 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 密教 (分野) 考古学 (分野) 現代 (時代)
  人物   玄昉 吉備真備 智雄 (人物) 続日本紀 (文献) 玄奘 (人物) 桓武天皇 (人物) 吉備真備 (人物) 孝謙天皇 (人物) 紫香楽造仏 (術語) 一行禅師 (人物) 空海 (人物) 冊府元亀 (文献) 常盤光長 (人物) 石上宅嗣 (人物) 穂井田忠友 (人物) 玄昉 (人物) 聖徳太子 (人物) 聖武天皇 (人物)
  文献   冊府元亀 資治通鑑 (文献) 官道観 (術語) 遣唐使 (術語) 三教珠英 (文献) 霜害 (術語) 大唐西域記 (文献) 内道場 (術語) 熏集類抄 (文献)
  術語   遣唐使 朝貢品 輸入品 唐文化受容 灌頂 (術語) 入唐 (術語) 留学僧 (術語) 遣隋使 (術語) 鑑真和尚 (術語) 受法 (術語) 空海 (人物) 還学僧 (術語) 遣唐使 (術語) 輸入品 (術語) 朝貢品 (術語) 唐文化受容 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage