INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前安宅 雅夫 ( あたか まさお, Masao Ataka ) 著 (一休研究家)
タイトル一休和尚と妙心寺仏法
タイトル読みいっきゅうおしょうとみょうしんじぶっぽう
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ94-97(R)
媒体名 禅文化
媒体名欧文 ----
通号 102
ISSN 0514-3012
編者 芳澤勝弘
発行日1981-10-25
発行者禅文化研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00085629A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 妙心寺 大徳寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 中世 (時代) 大徳寺 (地域) 戦国時代 (時代) 室町時代 (時代) 西宮海清寺 (地域) 不二庵 (地域) 妙心寺 (地域) 日本中世 (時代) 鎌倉時代末期 (時代) (地域)
  時代   室町時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 浄土真宗 (分野) 江戸時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 戦国時代 (時代) 浄土宗 (分野)
  分野   日本仏教 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野)
  人物   一休和尚 細川勝元 夢窓国師 (人物) 玉村竹二 (人物) 飯尾元連 (人物) 細川右京大夫政弘 (人物) 義天 (人物) 雪庭 (人物) 大灯国師 (人物) 関山慧玄 (人物) 伯蒲慧稜 (人物) 教育学 (分野)
  文献   東海一休和尚年譜 龍宝山大徳寺誌 一休宗純 (人物)
  術語   住持 紫衣 問答 公案 帰依 五老峰 (術語) 座禅 (術語) 師匠 (術語) 寺檀制度 (術語) 栄誉 (術語) 伽藍 (術語) 刊行 (術語) 湖北金石志 (文献) 禁絹 (術語) 永平寺緒法度 (術語) 金襴袈裟 (術語) 師号 (術語) 布教伝道 (術語) 正法眼蔵弁註 (文献) 石山本願寺日記 (文献) 長髪 (術語) 入室 (術語) 人間形成論的意義 (術語) 共感性 (術語) 師資 (術語) 授記 (術語) 十二箇条問答 (文献) 正法眼蔵 (文献) 景徳伝灯録 (文献) 黙照禅 (術語) 古則 (術語) 無門関 (文献) 看話禅 (術語) 宏智頌古 (文献) 坐禅 (術語) 無字 (術語) 三宝 (術語) 廻向 (術語) 依り所 (術語) 救済 (術語) 在家道 (術語) 四種三宝説 (術語) 児童宗教 (術語) ビデオ道元 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage