INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前渡辺 章悟 ( わたなべ しょうご, Shogo Watanabe ) 著 ()
タイトルパネルの主旨とまとめ
タイトル読みぱねるのしゅしとまとめ
サブタイトル宗教とエコ・フィロソフィ――東洋の宗教伝統を中心として
タイトル(欧文)Summary of Panel Presentations
サブタイトル(欧文)Religion and Eco-philosophy: A Focus on the Oriental Religious Tradition
該当ページ189-190(R)
媒体名 宗教研究
媒体名欧文 JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES
通号 363
83
4
特集・テーマ 第六十八回学術大会紀要特集
ISSN 0387-3293
編者 日本宗教学会
発行日2010-03-30
発行者日本宗教学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00080495A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 ヴリンダーバン インド 中国 バナーラス 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) インド (地域) 中世 (時代) 日本 (地域) インド仏教 (分野) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) インド思想 (分野) インド学 (分野) 中国仏教 (分野) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代) 文化人類学 (分野) カイラース山 (地域) 仏教 (分野) エコ・フィロソフィ (分野) 中世後期 (時代)
  分野   エコ・フィロソフィ 仏教 宗教学 風水 仏教 (分野) 宗教学 (分野) 日本 (地域) ヴィシュヌ教 (分野) ガウリーヤ・ヴァイシュナヴァ (術語) ヒンドゥー (分野) バナーラス (地域) インド (地域) 現代 (時代) 宗教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 近代 (時代) 日本現代 (時代) 民俗学 (分野) 仏教学 (分野) 宮本久義 (人物) 宋代 (時代)
  人物   宮本久義 橋本泰元 渡辺章悟 竹村牧男 野村英登 風水 (分野) 橋本泰元 (人物) 宮本久義 (人物) 渡辺章悟 (人物) 大乗仏教 (分野) 金剛般若経 (文献) 日本仏教 (分野) 元義範 (人物) 小峰弥彦 (人物) 支謙 (人物) 下田正弘 (人物) 中観論疏 (文献) 日本史 (分野) 対日宗教政策 (術語) 勝呂信静 (人物) 兵藤一夫 (人物) 井筒俊彦 (人物) 柏木弘雄 (人物) 無着 (人物) 竹村牧男 (人物) 環境保全 (術語)
  術語   環境保全 天人相関 伝統的環境倫理 器世間 草木国土悉皆成仏 仏性論 有情世間 共生 (術語) 国民総幸福 (術語) 地域社会教化 (術語) 戒律 (術語) 野村英登 (人物) 天人相関 (術語) 寡欲知足 (術語) 環境保全 (術語) 伝統的環境倫理 (術語) 器世間 (術語) 有情世間 (術語) bhājana-loka (術語) 無情説法 (術語) 四河説 (術語) インド仏教 (分野) 世界の壊滅と再生 (術語) 阿含経 (文献) 楼炭経 (文献) 草木成仏 (術語) 本覚思想 (術語) 平等の幻想と不平等の現実 (術語) 無情成仏 (術語) 正法眼蔵聞書抄 (文献) 山川草木悉皆成仏 (術語) 一切衆生 (術語) 仏教思想 (術語) 仏性 (術語) 救済 (術語) 如来蔵 (術語) 三心一心 (術語) 源信 (人物) 瑜伽論 (術語) 二空見不見論 (術語) 解深密経 (文献) 戒波羅蜜 (術語) 色界説 (術語) 仏性論 (術語) 行世間 (術語) Gāthāthasaṃgraha (文献)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage