INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前斉藤 彦松 ( さいとう ひこまつ, Hikomatsu Saito ) 著 (梵字資料研究所所長)
タイトル重体至極梵字の研究
タイトル読みじゅうたいしごくぼんじのけんきゅう
サブタイトル
タイトル(欧文)A Study of Compound Maximum Letters of the Siddham Script
サブタイトル(欧文)
該当ページ268-271
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 Journal of Indian and Buddhist Studies
通号 77
39
1
特集・テーマ 東北大学における第四十一回学術大会紀要(一)
ISSN 0019-4344
編者 平川彰
発行日1990-12-20
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00007478A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 福岡県 岩手県 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 岩手県 (地域) 篠栗霊場 (地域) 宗像神社 (地域) 十三世紀後半〜十六世紀前半 (時代) 筑前国分尼寺跡 (地域) 日本近世 (時代) 近世末期 (時代) 宗教学 (分野) 平安末期~鎌倉初期 (時代) 宮城県 (地域)
  時代   13世紀 文永年間 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 浄土真宗 (分野) 12世紀 (時代) インド (地域) チベット (地域) 14世紀 (時代) 悉曇学 (分野) 13世紀 (時代)
  分野   悉曇学 日本仏教 (分野) 悉曇 (術語) 日本 (地域) 安然 (人物) 慈雲飲光 (人物) 空海 (人物) 悉曇字記 (文献) 円仁 (人物)
  人物   智広 悉曇学 (分野) 悉曇字記 (文献)
  文献   悉曇字記 渓嵐拾葉集 梵字真書字鑑 景祐天竺字源 悉曇学 (分野) 渓嵐拾葉集 (文献) 字界 (術語) 悉曇潅頂 悉曇愚鈔 (文献) 悉曇章 (文献) 大日経疏七 (文献) 宮野常新 (人物) 山家要略記 (文献) 光宗 (人物) 恵鎮 (人物) 記家 (術語) 九院仏閣抄 (文献) 神仏習合 (術語) 牛頭天王と蘇民将来伝説 (文献) 義源勘註 (文献) 景祐天竺字源 (文献) 重体至極梵字 (術語) 梵字 (術語) 明尊 (人物) 梵字真書字鑑 (文献)
  術語   重体至極梵字 アロクシャビリヤ アロキシャビリヤ アロカサバリヤ 和布刈宮奉賽銭 宗像大社 英彦山修験 和布刈宮 景祐天竺字源 (文献) アロクシャビリヤ (術語) 重体至極梵字 (術語) アロキシャビリヤ (術語) アロカサバリヤ (術語) 和布刈宮奉賽銭 (術語) 宗像大社 (術語) 英彦山修験 (術語) 宋風獅子 (術語) 張成 (人物) 和布刈宮 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage