INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前柴田 隆行 ( しばた たかゆき, Takayuki Shibata ) 著 (東洋大学講師)
タイトル信太正三における比較哲学の意味
タイトル読みしだしょうぞうにおけるひかくてつがくのいみ
サブタイトル
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ139-142(R)
媒体名 比較思想研究
媒体名欧文 Studies in Comparative Philosophy
通号 15
ISSN 0286-2379
編者 比較思想学会
発行日1989-03-31
発行者比較思想学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00074245A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   日本近代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 日本近代仏教 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) 日本思想 (分野) 曹洞宗 (分野) 比較思想 (分野)
  分野   比較思想 比較哲学 仏教学 (分野) 日本 (地域) 宗教学 (分野) 日本仏教 (分野) キリスト教 (分野) 浄土宗 (分野) 道元 (人物) インド (地域) 仏教哲学 (分野) 仏教 (分野) 比較思想 (分野) 禅宗 (分野) 哲学 (分野)
  人物   信太正三 ヤスパース ニーチェ 道元 仏教 (分野) 道元 (人物) ハイデッガー (人物) 比較思想 (分野) ユング (人物) 比較哲学 (分野) 鈴木大拙 (人物) 七祖 (人物) 親鸞 (人物) カント (人物) キルケゴール (人物) 西洋哲学 (分野) ショーペンハウエル (人物) ヘーゲル (人物) 曹洞宗 (分野) 正法眼蔵 (文献) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 如浄 (人物) 栄西 (人物) 曹洞宗学 (分野)
  文献   禅と実存哲学 典座教訓 赴粥飯法 (文献) 道元 (人物) 正法眼蔵 (文献) 正法眼蔵随聞記 (文献) 普勧坐禅儀 (文献) 大慧書 (文献) 知事清規 (文献) 永平広録 (文献)
  術語   作務 自己 本来人 仏性 実存 戦争体験 清規 (術語) 行持 (術語) 坐禅観 (術語) 印刷 (術語) 坐禅 (術語) 寺田 (術語) 偽経 (術語) 戒律 (術語) 他者 (術語) 自我 (術語) 正法眼蔵 (文献) 万法 (術語) 縁起 (術語) 他己 (術語) 現成公案 (術語) アートマン (術語) 根源的主体 (術語) 如来蔵 (術語) 一闡提 (術語) 涅槃経 (文献) 仏種 (術語) 涅槃 (術語) 法性 (術語) 一乗 (術語) 絶対無 (術語) 霊性 (術語) 回心 (術語) 救い (術語) 虚無の死 (術語) 教理 (術語) 空海 (人物) 還源 (術語) 耳鳴り (術語) 追悼 (術語) 東西哲学者会議 (術語) 発見 (術語) 442連隊 (術語) ヌジファ (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage