INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前青龍 宗二 ( せいりゅう むねつぐ, Munetsugu Seiryu ) 著 (駒沢大学講師)
タイトル教授戒文について
タイトル読みきょうじゅかいもんについて
サブタイトル
タイトル(欧文)On the "kyō-ju-kai-mon"
サブタイトル(欧文)
該当ページ37-42(R)
媒体名 宗学研究
媒体名欧文 JOURNAL OF SŌTŌ STUDIES (SHŪGAKU KENKYŪ)
通号 11
ISSN ----
ISBN ----
編者 曹洞宗宗学研究所 榑林皓堂
発行日1969-03-31
発行者曹洞宗宗学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00069939A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  分野   日本仏教 中国禅宗 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 道元 (人物) 唐代 (時代) 中国 (地域) 臨済宗 (分野) 中国仏教 (分野) 宋代 (時代) 日本仏教 (分野)
  人物   道元禅師 懐弉 英泉和尚 面山和尚 日本仏教 (分野) 正法眼蔵 (文献) 仏教学 (分野) 曹洞宗 (分野) 瑩山禅師 (人物) 如浄禅師 (人物) 禅宗 (分野) 江渡狄嶺 (人物) 道元 (人物) 義介 (人物) 正法眼蔵随聞記 (文献) 道元禅師 (人物) 義演 (人物) 徹通義介 (人物) 懐弉 (人物) 面山和尚 (人物) 承天則地 (人物) 先年永久 (人物) 曇希和尚 (人物) 日本曹洞宗 (分野) 永福開山面山和尚年譜 (文献) 学道用心十則 (文献)
  文献   曹洞宗古文書 梵網経略抄 新編甲州古文書 (文献) 正法眼蔵 (文献) 公案禅 (術語) 宗学 (術語) 宗学研究 (術語) 尽未来際置文 (術語) 正法清規 (文献) 興聖寺文書 (文献) 道元 (人物) 梵網経 (文献) 正法眼蔵抄 (文献) 教授戒文 (文献) 経豪 (人物) 梵網戒経 (文献) 十六条戒 (術語)
  術語   教授戒文 無相実相戒 菩薩戒作法 三帰戒 室内伝法作法 (術語) 受戒作法 (術語) 十重禁戒 (術語) 無相実相戒 (術語) 清規 (文献) 仏祖正伝菩薩戒作法 (術語) 梵網戒経 (文献) 梵網経略抄 (文献) 教授戒文 (術語) 菩薩戒作法 (術語) 三代相論 (術語) 大智和尚仮名法語 (文献) 伝戒 (術語) 東明 (人物) 印可嗣法 (術語) 永平室中聞書 (術語) 三帰戒 (術語) 無上発菩提心 (術語) 戒律概説 (術語) 五戒 (術語) 三種三宝 (術語) 三聚浄戒 (術語) 天台教観二門 (術語) 頭陀支 (術語) 八斎戒 (術語) 受戒 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage