INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前池田 魯参 ( いけだ ろさん, Rosan Ikeda ) 著 (駒澤大学教授)
タイトル『観音懺法』の成立背景と曹洞宗旨
タイトル読みかんのんせんぼうのせいりつはいけいとそうとうしゅうし
サブタイトル
タイトル(欧文)A Study of the Historical Background of the Compilation of "Kannonsenbō"
サブタイトル(欧文)
該当ページ203-208(R)
媒体名 宗学研究
媒体名欧文 JOURNAL OF SŌTŌ STUDIES (SHŪGAKU KENKYŪ)
通号 43
ISSN 0288-1683
編者 奈良康明
発行日2001-03-31
発行者曹洞宗総合研究センター
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00062918A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 中国 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   隋代 宋代 明治時代 昭和時代 中国 (地域) 中国仏教 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 南北朝時代 (時代) 中国天台 (分野) 日本 (地域) 仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 禅宗 (分野) 元代 (時代) 日本仏教 (分野) 大正時代 (時代) 江戸時代 (時代) 浄土真宗 (分野) 浄土宗 (分野) 真宗学 (分野) 近代 (時代)
  分野   曹洞宗 日本仏教 天台宗 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 禅宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 現代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 中国仏教 (分野) 智顗 (人物) 最澄 (人物) 伝教大師最澄 (人物)
  人物   慈雲遵式 天台智顗 四明知礼 (人物) 善導 (人物) 智顗 (人物) 天台宗 (分野) 中国仏教 (分野) 浄土教 (分野) 霊芝元照 (人物) 金光明経文句 (文献) 天台学 (分野) 摩訶止観 (文献) 南岳慧思 (人物) 法華経 (文献) 中国天台学 (分野) 法華玄義 (文献)
  文献   観音懺法 明治新刻・観音懺法・鼎三校正 請観音経消伏毒害懺儀 昭和改訂観音懺法 観音懺法 (術語) 明治新刻・観音懺法・鼎三校正 (文献) 天台智顗 (人物) 白鳥鼎三 (人物) 観音懺法 (文献) 請観音経消伏毒害懺儀 (文献) 昭和改訂観音懺法 (文献) 観音懺法の成立背景 (術語)
  術語   観音懺法の成立背景 観音懺法各本の比較対照 曹洞宗門における観音懺法 観音懺法各本の比較対照 (術語) 昭和改訂観音懺法 (文献) 観音懺法の成立背景 (術語) 曹洞宗門における観音懺法 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage