INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前平岡 定海 ( ひらおか じょうかい, Jokai Hiraoka ) 著 (大手前女子大学教授/文学博士)
タイトル日本における華厳宗を中心とした菩薩道の受容
タイトル読みにほんにおけるけごんしゅうをちゅうしんとしたぼさつどうのじゅよう
サブタイトル東大寺華厳を中心として
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ513-543(R)
媒体名 大乗菩薩道の研究
媒体名欧文 ----
編者 西義雄
発行日1968-03-20
発行者平楽寺書店
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00054232A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 東大寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 奈良時代 (時代) 奈良 (地域) 大安寺 (地域)
  時代   奈良時代 平安時代以降 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 平安時代 (時代) 奈良仏教 (分野) 飛鳥時代 (時代) 仏教美術 (分野) 中国 (地域) 唐代 (時代) 奈良時代 (時代) 華厳宗 (分野) 日本文化 (分野) 晩唐以降 (時代) 西明寺三重塔 (地域)
  分野   華厳宗 中国仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 法蔵 (人物) 明恵 (人物) 智儼 (人物) 天台宗 (分野) 中国 (地域) 朝鮮仏教 (分野)
  人物   元暁 良弁 法蔵 (人物) 韓国仏教 (分野) 朝鮮仏教 (分野) 浄土教 (分野) 慧遠 (人物) 義湘 (人物) 吉蔵 (人物) 憬興 (人物) 日本仏教 (分野) 東大寺要録 (文献) 国史学 (分野) 光明皇后 (人物) 実忠 (人物) 仏教彫刻 (分野) 国中連公麻呂 (人物) 見登 (人物)
  文献   華厳経 探玄記 金光明経 十地経論 法華経 (文献) インド仏教 (分野) 法蔵 (人物) 入法界品 (文献) 涅槃経 (文献) 探玄記 (文献) 無量寿経 (文献) 十地経 (文献) 華厳経 (文献) 五教章 (文献) 華厳経疏 (文献) 捜玄記 (文献) 演義鈔 (文献) 澄観 (人物) 華厳経旨帰 (文献) 仁王経 (文献) 梵網経 (文献) 大雲経 (文献) 仁王般若経 (文献) 合部金光明経 (文献) 世親 (人物) 摂大乗論 (文献) 十地 (術語) 十住毘婆沙論 (文献) 大乗義章 (文献)
  術語   菩薩道 東大寺華厳 華厳思想 方便 (術語) 声聞道 (術語) 大乗 (術語) 十地経 (文献) 法華経 (文献) 教行信証 (文献) 人間形成 (術語) 三性三無性論 (術語) 華厳思想 (術語) 菩薩道 (術語) 華厳経 (文献) 如来蔵 (術語) 安心 (術語) 縁起 (術語) 華厳観 (術語) 華厳祖師 (術語) 教相判釈 (術語) 円融無礙 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage