INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前鈴木 格禅 ( すずき かくぜん, Kakuzen Suzuki ) 著 (駒沢大学教授)
タイトル新草・十二巻本『正法眼蔵』考
タイトル読みしんそうじゅうにかんぼんしょうぼうげんぞうこう
サブタイトル宗教的視座よりの試論――(序章)
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ111-132(R)
媒体名 十二巻本『正法眼蔵』の諸問題
媒体名欧文 ----
ISBN 4-8043-0521-1
編者 鏡島元隆、鈴木格禅
発行日1991-11-20
発行者大蔵出版
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00051328A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 真宗学 (分野) 平安時代 (時代) 浄土宗 (分野) 仏教 (分野)
  分野   日本曹洞宗 道元 (人物) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 江戸時代 (時代) 中国禅宗 (分野) 現代 (時代) 江戸 (時代)
  人物   道元 山内舜雄 曹洞宗 (分野) 正法眼蔵 (文献) 日本仏教 (分野) 禅宗 (分野) 如浄 (人物) 親鸞 (人物) 栄西 (人物) 曹洞宗学 (分野) 道元禅師 (人物) 袴谷憲昭 (人物) 道元 (人物) 在家宗学の提唱 (文献) 指月慧印 (人物) 十二巻本正法眼蔵 (文献)
  文献   十二巻本正法眼蔵 宝慶記 永平広録 道元 (人物) 宝慶記 (文献) 六十巻本正法眼蔵 (文献) 永平広録 (文献) 弁道話 (文献) 修証義 (文献) 七十五巻本正法眼蔵 (文献) 正法眼蔵 (文献) 正法眼蔵随聞記 (文献) 如浄 (人物) 如浄語録 (文献) 十二巻本正法眼蔵 (文献) 伝光録 (文献) 建撕記 (文献) 永平略録 (文献)
  術語   本覚法門 只管打坐 身心脱落 出家功徳 俗諦常住 (術語) 弁道話 (文献) 口伝法門 (術語) 二諦義 (文献) 法華玄義 (文献) 始覚法門 (術語) 修禅寺決 (術語) 本証妙修 (術語) 身心脱落 (術語) 祇管打坐 (術語) 正法眼蔵 (文献) 修証一等 (術語) 坐禅 (術語) 現成公案 (術語) 正伝の仏法 (術語) 只管打坐 (術語) 脱落身心 (術語) 永平広録 (文献) 面授 (術語) 心塵脱落 (術語) 道元 (人物) 供養諸仏 (術語) 三時業 (術語) 三時業の巻 (術語) 出家 (術語) (術語) 袈裟功徳 (術語) 燃灯仏の授記 (術語) 八大人覚 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage