INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前安藤 嘉則 ( あんどう よしのり, Yoshinori Ando ) 著 ()
タイトルジャイナ哲学における意(マナス)について
タイトル読みじゃいなてつがくにおけるいまなすについて
サブタイトル
タイトル(欧文)Manas in the Jaina philosophy
サブタイトル(欧文)
該当ページ231-252
媒体名 インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集
媒体名欧文 THE VIEW OF MAN IN INDIAN THOUGHT Studies in Commemoration of the 65th Anniversary of the Establishment of the Chair of Indology & History of Buddhism at Tohoku University
ISBN 4-8313-1001-8
編者 東北大学印度学講座六十五周年記念論集刊行会
発行日1991-12-08
発行者平楽寺書店
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00044945A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   古代 インド (地域) 日本 (地域) 宗教 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 中世 (時代) 日本仏教 (分野)
  分野   宗教 Jaina哲学 仏教 (分野) 古代 (時代) 日本仏教 (分野) 現代 (時代) 日本 (地域) 中国仏教 (分野) インド仏教 (分野) 民俗 (分野) 宗教 (分野) Hemacandra (人物)
  人物   Hemacandra アカランカ ウマースヴァーティ ジャイナ教 (分野) Malliṣeṇa (人物) Nemicandra (人物) Anyayogavyavaccedikā (文献) Pramāṇamīmāṃsā (文献) Jainism (分野) Amitagati (人物) Samantabhadra (人物) ウマースヴァーティ (人物) サマンタバドラ (人物) ジャイナ教知識論 (分野) Laghīyastraya (文献) 再認 (術語) インド哲学 (分野) タットヴァールタヴァールティカ (文献) アカランカ (人物) デーヴァスーリ (人物) シッダセーナ (人物) ラーイチャンドバーイ (人物) デーヴァナンディン (人物) サルヴァールタシッディ (文献) マハーヴィーラ (人物)
  文献   Ṛgveda Brāhmaṇa Āyāraṃgasutta Tattvārthavārttika Nyāyabindu Tattvārthādhigamasūtra Atharvaveda (文献) インド学 (分野) 実利論 (文献) リグ・ヴェーダ (文献) Upaniṣad (文献) ブラーフマナ文献 (文献) Padapāṭha (文献) C.G.Jung (人物) 王権 (術語) mahābhārata (文献) yakka (術語) Saṃhitā (文献) Kalpasūtra (文献) upaniṣad (文献) Brāhmaṇa (文献) Tattvārthavārttika (文献) Āyāraṃgasutta (文献) Nyāyabindu (文献) Nyāyabinduṭīkā (文献) Pramāṇaviniścaya (文献) Pramāṇavārttika (文献) Hetubindu (文献) Dharmottara (人物) Pramāṇasamuccaya (文献) Dharmottarapradīpa (文献) ディグナーガ (人物) Nikṣepa (術語) Trisvabhāvakārikā (文献) Umāsuvāti (人物) ジャイナ教 (術語) Niyamasāra (文献) 止滅 (術語) Kundakunda (人物) K.K.Dixit (人物)
  術語   manas 認識論 非感官説 ātman (術語) citta (術語) (術語) マナス (術語) こころ (術語) hṛdaya (術語) (術語) indriya (術語) 論理学 (術語) 存在論 (術語) ヴァイシェーシカ学派 (術語) ニヤーヤ (術語) 知覚 (術語) プラシャスタパーダ・バーシュヤ (術語) 正理門論 (文献) Tarkabhāṣā (文献) 認識論 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage