INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前瓜生津 隆真 ( うりゅうづ りゅうしん, Ryushin Uryuzu ) (京都女子大学教授/浄土真宗教学研究所教授)
タイトル真宗信心の本質と社会性
タイトル読みしんしゅうしんじんのほんしつとしゃかいせい
サブタイトル如来・浄土・往生を中心に
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ33-58
媒体名 教学研究所紀要
媒体名欧文 JOURNAL OF CENTER FOR SHIN BUDDHISM STUDIES
通号 4
ISSN 0917-480
編者 浄土真宗教学研究所
発行日1995-09-30
発行者浄土真宗教学研究所
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00041195A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   現代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教 (分野) 仏教学 (分野) 宗教学 (分野) 浄土真宗 (分野) インド (地域) 近代 (時代)
  分野   浄土真宗教学 日本仏教 (分野) 存覚 (人物) 中世 (時代) 親鸞 (人物) 近世 (時代) 福田義導 (人物) 蓮如 (人物) 差別論 (分野)
  人物   津田左右吉 加藤周一 久松真一 信楽峻麿 加藤周一 (人物) 道元 (人物) 藤田宏達 (人物) 辻善之助 (人物) 日本思想 (分野) 吉田孝 (人物) 竹内好 (人物) 川村湊 (人物) 津田左右吉 (人物) 久松真一 (人物) 磯部忠正 (人物) 浄土教 小西甚一 (人物) 家永三郎 (人物) 近代文学の傷痕 (文献) 西田幾多郎 (人物) 鈴木大拙 (人物) 親鸞 (人物) 現代 (時代) 西谷啓治 (人物) 哲学 (分野) 星野元豊 (人物) 善の研究 (文献) 浄土真宗 (分野) 村上速水 (人物) 源重浩 (人物) 真宗 (分野) 岡亮二 (人物) 蓮如 (人物)
  文献   文学に現れたる国民思想の研究 日本文学史序説 絶対主体道-浄土真宗批判 親鸞における信と社会実践 信楽峻麿 (人物) 日本文学史序説 (文献) 文学に現れたる国民思想の研究 (文献) 絶対主体道-浄土真宗批判 (文献) 親鸞における信と社会実践 (文献) 真俗二諦 (術語)
  術語   真俗二諦 業・宿業 同朋運動 基幹運動本部 信の社会性 社会 現実 信心 実践 二種深信 真宗救済論 光明 浄土真宗 (分野) 教行信証 (文献) 戦時教学 (術語) 信心 (術語) 真宗教団 (術語) 本願寺 (術語) 廃仏 (術語) 天皇制国家 (術語) 真俗二諦 (術語) 同朋運動 (術語) 業・宿業 (術語) 基幹運動本部 (術語) 差別 (術語) 智山教化研究所 (術語) 護法運動 (術語) 差別問題 (術語) 黒衣同盟 (術語) 信の社会性 (術語) 社会 (術語) 民衆 (術語) 教団 (術語) 念仏 (術語) 個人 (術語) 宗教 (術語) 文献 (術語) 世間 (術語) 社会観 (術語) 認識 (術語) 真理 (術語) (術語) (術語) 凝視 (術語) 心適 (術語) 真宗学 (分野) (術語) 行人 (術語) 浄土宗 (術語) 涅槃 (術語) 聖人 (術語) 空也 (人物) 上人 (術語) (術語) 要略成就法 (文献) 慈悲 (術語) 真実 (術語) 境界 (術語) 親鸞 (人物) 本願 (術語) 観心 (術語) 名号 (術語) 智慧 (術語) 正像末和讃 (文献) 教義 (術語) 知識 (術語) 儀礼 (術語) マハームドラー (術語) 大乗の至極 (術語) 性瑜伽 (術語) 非僧非俗 (術語) 機の深信 (術語) 三心 (術語) 六字釈 (術語) 観仏三昧 (術語) 深心 (術語) 絶対無 (術語) 即得往生 (術語) 二種深信 (術語) 光明 (術語) 無量寿経 (文献) 平等 (術語) 寿命 (術語) 仏光観 (術語) 浄土論註 (文献) 善知識 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage