INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前柏原 啓一 ( かしわばら けいいち, Keiichi Kashiwabara ) 著 (東北大学教授)
タイトル信仰の尊厳
タイトル読みしんこうのそんげん
サブタイトル信仰の自由をめぐって
タイトル(欧文)The Dignity of Faith
サブタイトル(欧文)With Reference to Freedom of Faith
該当ページ52-63(R)
媒体名 東洋学術研究
媒体名欧文 The Journal of Oriental Studies
通号 126
30
2
特集・テーマ 特集・宗教における伝統と現代性
発行日1991-06-15
発行者東洋哲学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00039021A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  分野   宗教学 現代 (時代) 日本仏教 (分野) 日本現代 (時代) 仏教 (分野) 日本 (地域) 民俗学 (分野) 仏教学 (分野) 近代 (時代)
  人物   ニーチェ 鴨長明 キルケゴール 比較思想 (分野) 親鸞 (人物) カント (人物) ハイデッガー (人物) 西洋哲学 (分野) ショーペンハウエル (人物) キルケゴール (人物) 日蓮 (人物) 方丈記 (文献) 発心集 (文献) 日本仏教 (分野) 浄土教 (分野) 日本 (地域) 仏教文学 (分野) 文学 (分野) 日本文学 (分野) 法然 (人物) ヘーゲル (人物) ニーチェ (人物) ハイデガー (人物)
  文献   奥の細道 方丈記 平家物語 芭蕉翁終焉記 (文献) 宗教的体験 (術語) 松尾 (人物) 紀行 (術語) 西行 (人物) 幻住庵記 (文献) 許六 (人物) 鹿島紀行 (文献) 鴨長明 (人物) 発心集 (文献) 平家物語 (文献) 徒然草 (文献) 中世説話 (術語) 無常 (術語) 梁塵秘抄 (文献) 和漢朗詠集 (文献) 源氏物語 (文献) 方丈記 (文献) 法然 (人物) 日本仏教 (分野) 源平盛衰記 (文献) 仏教文学 (分野) 平清盛 (人物)
  術語   不易 彼岸 無常 信仰の自由 寛容 尊厳 平家物語 (文献) 彼岸 (術語) 此岸 (術語) 涅槃 (術語) お盆 (術語) 施餓鬼 (術語) 祈願 (術語) 交際習俗 (術語) 盆行事 (術語) 天台大師講 (術語) (術語) 無我 (術語) 縁起 (術語) 日本仏教 (分野) (術語) 遁世 (術語) (術語) (術語) 八宗九宗之義 (術語) 本願寺的性格 (術語) 無常 (術語) 寛容 (術語) 非寛容 (術語) 慈悲 (術語) 涵養 (術語) 因果 (術語) 忍辱 (術語) 法の真実 (術語) 信仰 (術語) 道徳 (術語) 布施 (術語) 少欲知足 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage