INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前丘山 新 ( おかやま はじめ, Hajime Okayama ) 著 (東方研究会研究員)
タイトル東晋期仏教における言語と真理
タイトル読みとうしんきぶっきょうにおけるげんごとしんり
サブタイトル中西思想交流の一争点
タイトル(欧文)Language and Truth in the Dong1-Jin2 dynasty Buddhism
サブタイトル(欧文)une pierre d'achoppement des échanges culturels entre la Chine et l'Europe
該当ページ1-29
媒体名 東洋文化
媒体名欧文 Oriental Culture
通号 66
特集・テーマ 特集"六朝隋唐時代の思想と仏教"
編者 東京大学東洋文化研究所
発行日1986-02-25
発行者東京大学東洋文化研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00038712A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   中国 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   4世紀 東晋期 インド (地域) インド仏教 (分野) 中国 (地域) 5世紀 (時代) 中国仏教 (分野) 3世紀 (時代) 日本 (地域) インド大乗仏教 (分野) 道教 (分野) 4世紀 (時代)
  分野   中国仏教 中国 (地域) 浄土教 (分野) 禅宗 (分野) 唐代 (時代) 天台宗 (分野) 日本仏教 (分野) 華厳宗 (分野) インド仏教 (分野)
  人物   僧肇 中国仏教 (分野) 鳩摩羅什 (人物) 肇論 (文献) 道生 (人物) 吉蔵 (人物) 羅什 (人物) 中国 (地域) 僧叡 (人物)
  文献   維摩詰経 注維摩詰経 支謙 (人物) 大明度経 (文献) 僧肇 (人物) 荘子 (文献) 説無垢称経 (文献) 僧伽提婆 (人物) 首楞厳経 (文献) 成実論 (文献) 維摩経 (文献) 吉蔵 (人物) 維摩義記 (文献) 出三蔵記集 (文献) 竺道生 (人物) 維摩詰所説経 (文献) 澄観 (人物) 支遁 (人物)
  術語   言語 真理 超言語性 言語作用 真理体得と伝達可能性 言意 得意忘言 言語筌蹄 真理 (術語) 対話 (術語) 道得 (術語) 普遍性 (術語) (術語) 思想 (術語) 生死 (術語) 経量部 (術語) 縁起 (術語) 言語 (術語) 正法眼蔵 (文献) 勝義諦 (術語) 真如 (術語) 言葉 (術語) 信仰 (術語) 生成 (術語) 言語作用 (術語) 解深密経 (文献) 真理体得と伝達可能性 (術語) 認識 (術語) 超言語性 (術語) 言意 (術語) 得意忘言 (術語) topos (術語) 言語筌蹄 (術語) 本覚思想 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage