INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前蓮実 重康 ( はすみ しげやす, Shigeyasu Hasumi ) 著 (奈良国立博物館学芸課長)
タイトル奈良朝末期の二つの肖像彫刻
タイトル読みならちょうまっきのふたつのしょうぞうちょうこく
サブタイトル行信像と鑑真像
タイトル(欧文)Two statues at the last stage of Nara period
サブタイトル(欧文)
該当ページ67-70
媒体名 佛敎藝術
媒体名欧文 ARS BUDDHICA
通号 23
特集・テーマ 肖像美術
編者 千歳雄吉
発行日1954-12-25
発行者佛敎藝術學會
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00034413A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 東大寺 唐招提寺 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 日本 (地域) 奈良時代 (時代) 奈良 (地域) 大安寺 (地域) 東大寺 (地域) 石光寺 (地域) 天平時代 (時代) 天平年間 (時代)
  時代   奈良時代末期 新薬師寺 (地域) 唐招提寺 (地域) 肖像彫刻 (分野) 仏教彫刻 (分野)
  分野   肖像彫刻 叡尊 (人物) 鎌倉時代 (時代) 行信 (人物) 俊乗房重源 (人物) 天台高僧図 (文献) 奈良時代末期 (時代) 伊賀の新大仏寺 (地域) 肖像絵画 (分野)
  人物   行信 鑑真 法進 思託 法相宗 (分野) 鑑真 (人物) 円測 (人物) 聖徳太子 (人物) 邪正問答決疑抄 (文献) 新徒雑談集 (文献) 孝謙天皇 (人物) 仁王経 (文献) 最澄 (人物) 日本仏教 (分野) 天台宗 (分野) 戒律 (分野) 道宣 (人物) 奈良時代 (時代) 法進 (人物) 沙弥十戒並威儀経疏 (文献) 実範 (人物) 道璿 (人物) 百丈 (人物) 西域仏教 (分野) 義寂 (人物) 延暦僧録 (文献) 上宮皇太子菩薩伝 (文献) 続日本紀 (文献) 如宝 (人物) 李元恵 (人物) 瑜伽論 (文献)
  文献   続日本紀 東征絵伝 日本書紀 (文献) 日本霊異記 (文献) 日本仏教 (分野) 扶桑略記 (文献) 日本紀略 (文献) 聖武天皇 (人物) 行基 (人物) 懐風藻 (文献) 金剛寺蔵如意輪観音図 (文献) 続日本紀 (文献) 光明寺本浄土五祖絵伝 (文献) 大仏造営 (術語)
  術語   大仏造営 行信像 鑑真像 宇佐八幡大神 大仏造顕 石仏 (術語) 大仏開眼供養会 (術語) 楽舞 (術語) 古渓行状 (術語) 行信像 (術語) 奈良大仏 (術語) 和歌贈答説話 (術語) 天正寺 (術語) 鑑真像 (術語) 脱活乾漆造り (術語) 大仏造営 (術語) 宇佐八幡大神 (術語) 十二神将 (術語) 東征伝 (文献) 大仏造顕 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage