INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前坂上 雅翁 ( さかがみ まさお, Masao Sakagami ) 著 ()
タイトル南都仏教における「占察経」の受容と展開
タイトル読みなんとぶっきょうにおけるせんざつきょうのじゅようとてんかい
サブタイトル
タイトル(欧文)On the Acceptance and Development of the Sensatsu-kyō in Nara Buddhism
サブタイトル(欧文)
該当ページ206-207
媒体名 宗教研究
媒体名欧文 JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES
通号 259
57
4
特集・テーマ 第四十二回学術大会紀要特集
ISSN 0387-3293
編者 日本宗教学会
発行日1984-03
発行者日本宗教学会
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00031466A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 中国 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 中国仏教 (分野) 日本 (地域) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  時代   8C 8c インド (地域) 奈良時代 (時代) 日本仏教 (分野) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 8c (時代) インド密教 (分野) 中国仏教 (分野) 8C (時代) 7c (時代) チベット (地域) インド哲学 (分野)
  分野   日本仏教 南都仏教 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 日本仏教 (分野) 貞慶 (人物) 叡尊 (人物) 鎌倉 (時代) 法相宗 (分野) 天台宗 (分野)
  人物   禅林寺永観 永観 永観 (人物) 南都仏教 (分野) 源信 (人物) 珍海 (人物) 浄土教 (分野) 法然 (人物) 往生拾因 (文献) 善導 (人物) 往生要集 (文献) 親鸞 (人物)
  文献   占察経 開元釈経録 往生十因 梵網経 (文献) 瑜伽論 (文献) 合部金光明経 (文献) 一行三昧思想と浄土思想 (術語) 開元釈経録 (文献) 吾妻鏡 (文献) 御湯殿上日記 (文献) 勝鬘宝窟 (文献) 出三蔵記集 (文献) 大唐内典録 (文献) 往生十因 (文献) 占察経行法 (文献) 綜理衆経目録 (文献) 大乗大集地蔵十輪経 (文献) 大乗本生心地観経 (文献) 正像末三時 (術語) 観心略要集 (文献) 逆修説法 (文献) 心性罪福因縁集 (文献) 良遍 (人物) 往生講式 (文献) 観経疏 (文献) 今昔物語 (文献)
  術語   受戒 三聚浄戒 出家 (術語) 菩薩戒 (術語) 得度 (術語) 戒牒 (術語) 戒律 (術語) 授戒 (術語) 坐禅 (術語) 伝戒 (術語) 十重禁戒 (術語) 大乗戒 (術語) 十善戒 (術語) 梵網戒 (術語) 通受 (術語) 三帰依 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage