INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前水野 弘元 ( みずの こうげん, Kogen Mizuno ) 著 ()
タイトル別訳雑阿含経について
タイトル読み
サブタイトル
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ41-51
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 Journal of Indian and Buddhist Studies
通号 36
18
2
特集・テーマ 大正大学における第二十回学術大会紀要(二)
編者 宮本正尊
発行日1970-03-31
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00002894A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  分野   インド仏教 原始仏教 飲光部 化地部 インド (地域) 原始仏教 (分野) 大乗仏教 (分野) 密教 (分野) アビダルマ仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 中観派 (分野) 仏教論理学 (分野) インド仏教 (分野) 釈尊 (人物) 部派仏教 (分野) パーリ仏教 (分野) 阿含経 (文献) ジャイナ教 (分野) 化地部 (分野) 説出世部 (分野) 飲光部 (分野) アゼス王 (人物) 浄土教 (分野) 法幢 (人物)
  人物   法幢 皆住院 (人物) 倶舎学 (分野) 日本仏教 (分野) 深励 (人物) 智暹 (人物) 別訳雑阿含経 (文献) 法宣 (人物) 化地部 (分野)
  文献   別訳雑阿含経 七処三観経 雑阿含経 有部毘奈耶雑事 俗語法句経 雑阿含経 (文献) 部派仏教 (分野) Vihayapiṭaka (文献) Aṅguttara-Nikāya (文献) Mūlasarvāstivāda-vinaya (文献) Pelliotouigour218 (文献) 分訳雑阿含経 (文献) 森安孝夫 (人物) 四婦喩経 (文献) 支婁迦讖 (人物) 原始仏教 (分野) 七処 (術語) 別訳雑阿含経 (文献) 漢訳経典 (術語) 中阿含経 (文献) 増一阿含経 (文献) 瑜伽師地論 (文献) 阿含経 (文献) 長阿含経 (文献) 十誦律 (文献) 倶舎論 (文献) 俗語法句経 (文献) 弥勒上生経 (文献) 瞿曇弥経 (文献) 別訳雑阿含経の所属部派 (術語) 有部毘奈耶雑事 (文献)
  術語   別訳雑阿含経の所属部派 飲光部 化地部 ガンダーラ語 俗語法句経 (文献) 飲光部 (術語) 随眠論 (術語) 別訳雑阿含経の所属部派 (術語) 化地部 (術語) 迦葉維部 (術語) 経部 (術語) 化他部 (術語) 説仮部 (術語) 説出世部 (術語) 大衆部 (術語) 犢子部 (術語) ガンダーラ語 (術語) 経量部 (術語) 上座部 (術語) 仏教梵語 (術語) BuddhisthybridSanskrit (術語) 西域南道 (地域) Saddhrmapuṇḍrīkasūtra (文献) 母音挿入 (術語) テキストの改変 (術語) 漢訳仏典 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage