INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前金児 黙存 ( かねこ もくそん, Mokuson Kaneko ) 著 (名古屋大学助手)
タイトル有(bhava)の構造としての五蘊説
タイトル読みうbhavaのこうぞうとしてのごうんせつ
サブタイトル
タイトル(欧文)The Theory of Pañcakkhandhā on Being (Bhava)
サブタイトル(欧文)
該当ページ67-92
媒体名 名古屋大学文学部研究論集:哲学
媒体名欧文 The Journal of the Faculty of Letters Nagoya University Philosophy
通号 9
3
ISSN 04694716
編者 名古屋大学文学部
発行日1954-03-31
発行者名古屋大学文学部
発行地名古屋
本文
INBUDS IDIB00028125A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   紀元前4~3世紀 インド (地域) 原始仏教 (分野) インド仏教 (分野)
  分野   原始仏教 インド仏教 (分野) インド (地域) 釈尊 (人物) 大乗仏教 (分野) 部派仏教 (分野) パーリ仏教 (分野) 阿含経 (文献) ジャイナ教 (分野)
  文献   samyutta-nikāya 原始仏教 (分野) 五蘊説 (術語)
  術語   五蘊説 かた (術語) 縁起説 (術語) (術語) (術語) 相続転変差別 (術語) 刹那滅説 (術語) 能持自性 (術語) 無常観 (術語) 五取蘊 (術語) 五薀 (術語) 五蘊説 (術語) upādāna (術語) (術語) 無常苦無我説 (術語) (術語) (術語) sat (術語) 存在 (術語) bhava (術語) 無自性 (術語) (術語) 原始仏教 (分野)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage