INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前上山 大峻 ( うえやま だいしゅん, Daishun Ueyama ) 著 ()
タイトル敦煌出土法成譯『菩薩律儀二十頌』並に『八轉聲頌』について
タイトル読みとんこうしゅつどほうじょうやくぼさつりつぎにじゅうじゅならびにはちてんしょうじゅについて
サブタイトル
タイトル(欧文)Chos-grub's Documents from Tun-huang: “Bodhisattva-Saṃvara-Viṃśaka-Kārikā” and “Aṣṭa-Ghoṣa-Pravṛtti-Kārikā”
サブタイトル(欧文)
該当ページ337-343
媒体名 印度學佛敎學硏究
媒体名欧文 Journal of Indian and Buddhist Studies
通号 22
11
2
特集・テーマ 龍谷大学における第十三回学術大会紀要(二)
編者 宮本正尊
発行日1963-03-31
発行者日本印度学仏教学会
発行地東京
本文あり
INBUDS IDIB00001683A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   チベット インド (地域) チベット仏教 (分野) 中国 (地域) インド仏教 (分野) 密教 (分野) 日本 (地域) 敦煌 (地域) 14世紀 (時代)
  分野   チベット仏教 チベット (地域) インド仏教 (分野) ツォンカパ (人物) 密教 (分野) ゲルク派 (分野) 現代 (時代) 14世紀 (時代) 15世紀 (時代)
  人物   法成 曇曠 (人物) チベット仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 敦煌 (地域) Kamalaśīla (人物) 維摩経 (文献) chosgrub (人物) 仏教 (分野)
  文献   八転声頌 菩薩律儀二十頌 敦煌本 瑜伽師地論 菩薩律儀二十頌 (文献) 法成 (人物) 八転声頌 (文献) 敦煌出土 (文献) 敦煌本 (術語) 禅宗 (分野) 大乗寺本 (文献) 付法蔵因縁伝 (文献) 恵竜 (人物) 僧亡名息心銘 (文献) 西域仏教 (分野) 壇経 (文献) 解深密経 (文献) 瑜伽行派 (分野) 摂大乗論 (文献) 顕揚聖教論 (文献) 大乗荘厳経論 (文献) 成唯識論 (文献) インド仏教 (分野) 声聞地 (文献)
  術語   菩薩戒 敦煌出土 大乗戒 (術語) 三聚浄戒 (術語) 具足戒 (術語) 戒律 (術語) 梵網戒 (術語) 十六条戒 (術語) 円頓戒 (術語) 受戒 (術語) 九識章 (文献) 諸法無行経 (文献) 性起説 (術語) 大集経 (文献) チベット異訳 (術語) 新羅仏教の影響 (術語) (術語) 地論宗諸文献 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage