INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前プレモセリ ジョルジョ ( ぷれもせり じょるじょ, Giorgio Premoselli ) 著 (佛教大学研究員/ロンドン大学SOAS日本宗教修士課程修了/佛教大学大学院文学研究科仏教文化専攻博士後期課程満期退学)
タイトル陰陽道の成立における「宗教性」
タイトル読みおんみょうどうせいりつにおけるしゅうきょうせい
サブタイトル「追儺」と「泰山府君祭」を中心に
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ99-113(R)
媒体名 日本文化と仏教イマージュ
媒体名欧文 ----
ISBN 978-4-7710-2868-5
編者 池見澄隆
発行日2017-04-20
発行者晃洋書房
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00258698A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   平安時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 真言宗 (分野) 奈良時代 (時代) 天台宗 (分野) 仏教 (分野) 中国 (地域)
  分野   陰陽道 密教 日本仏教 (分野) 修験道 (分野) 平安時代 (時代) 仏教 (分野) 中世 (時代) 日本 (地域) 神話 (分野) 日本文学 (分野) インド仏教 (分野) 真言宗 (分野) インド (地域) 空海 (人物) 中国仏教 (分野) 仏教美術 (分野)
  人物   藤原行成 安倍晴明 藤原実資 (人物) 御堂関白記 (文献) 世尊寺縁起 (文献) 古事談 (文献) 藤原忠平 (人物) 日本仏教 (分野) 平安時代 (時代) 室町時代 (時代) 宗教学 (分野) 小池淳一 (人物) 長井雅楽介 平清盛 (人物) 栄花物語 (文献) 円仁 (人物) 狂言記 (文献)
  文献   続日本紀 延喜式 内裏式 清涼記 焰羅王供行法次第 日本書紀 (文献) 日本霊異記 (文献) 日本仏教 (分野) 扶桑略記 (文献) 日本紀略 (文献) 聖武天皇 (人物) 行基 (人物) 懐風藻 (文献) 続日本紀 (文献) 弘仁式 (文献) 考古学 (分野) 高松塚 (術語) 三代実録 (文献)
  術語   追儺 泰山府君祭 大儺 代厄祭 焰羅天供 仮面 (術語) 八十島祭 (術語) 冥界十二神 (術語) 道教 (術語) 冥界信仰 (術語) Taizanfukun-sai (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage