INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前今西 宏之 ( いまにし ひろゆき, Hiroyuki Imanishi ) 著 (佛教大学大学院文学研究科仏教文化専攻修士課程修了)
タイトル中世の死生観の変容
タイトル読みちゅうせいのしせいかんのへんよう
サブタイトル『陸奥話記』から『十訓抄』を中心に
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-15(R)
媒体名 日本文化と仏教イマージュ
媒体名欧文 ----
ISBN 978-4-7710-2868-5
編者 池見澄隆
発行日2017-04-20
発行者晃洋書房
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00258666A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   日本中世 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 仏教史 (分野) 鎌倉時代 (時代) 仏教美術 (分野) 日本中世仏教 (分野) 日本近世 (時代) 中国 (地域)
  分野   仏教説話 日本仏教 (分野) インド仏教 (分野) インド (地域) 仏教学 (分野) 平安時代 (時代) 文学 (分野) 仏教 (分野) 仏教文学 (分野)
  人物   藤原景季 丸山眞男 花山信勝 (人物) 折口信夫 (人物) 竹沢尚一郎 (人物) 中世世界の形成 (文献) 石母田正 (人物) 日召 (人物) 日本仏教 (分野) 日蓮 (人物)
  文献   陸奥話記 十訓抄 保元物語 太平記 沙石集 (文献) 古今著聞集 (文献) 狂言綺語 (術語) 往生伝 (術語) 私聚百因縁集 (文献) 古事談 (文献) 説話集 (術語) 慶滋保胤 (人物) 平家物語 (文献) 太平記 (文献) 澄憲 (人物) 地蔵菩薩本願経 (文献) 日本書紀 (文献) 兵法秘術一巻書 (文献) 異本保元物語 (文献) 軍神 (術語) 今昔物語集 (文献) 保元物語 (文献) 吾妻鏡 (文献) 後醍醐天皇 (人物) 建撕記 (文献) 元亨釈書 (文献)
  術語   死生観 紐帯 帰死性 (術語) 終末期医療 (術語) バイオエシックス (術語) 現生正定聚 (術語) 生命倫理 (術語) 脳死 (術語) 宗学 (術語) 生死 (術語) 契約講 (術語) 葬式互助 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage