INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前柿市 里子 ( かきいち さとこ, Satoko Kakiichi ) 著 (東洋大学東洋学研究所客員研究員)
タイトル不干斉ハビアンの思想遍歴をめぐって
タイトル読みふかんさいはびあんのしそうへんれきをめぐって
サブタイトル「禅宗からキリスト教そして棄教へ」
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ269-270(R)
媒体名 東洋学研究
媒体名欧文 TOYO UNIVERSITY ORIENTAL STUDIES
通号 43
特集・テーマ 川崎信定博士 退任記念号
ISSN 0288-9560
発行日2006-03-15
発行者東洋学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00249875A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   近世 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 中世 (時代) 江戸時代 (時代) 仏教 (分野) 近代 (時代) 法華仏教 (分野) 宗教学 (分野)
  分野   日本仏教 キリスト教 儒教 神道 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野) 仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 宗教学 (分野) 仏教学 (分野) 比較思想 (分野) 親鸞 (人物) 道教 (分野) 中国仏教 (分野) 神道 (分野) 中国 (地域) 禅宗 (分野) キリスト教 (分野) 儒教 (分野) 現代 (時代)
  人物   不干斉ハビアン 林羅山 新井白石 (人物) 妙貞問答 (文献) 藤原惺窩 (人物) 熊沢蕃山 (人物) 寂本 (人物) 排仏論 (術語) 日本仏教 (分野) 卑弥呼 (人物) 崇伝 (人物) 仏教 (分野)
  文献   妙貞問答 日本のカテキズモ 破提宇子 破提宇子 (文献) 仏法之次第略抜書 (文献) ファビアン (人物) イエズス会 (術語) 排耶蘇 (文献) 白隠 (人物) 正法眼蔵 (文献) 日本ノカテキズモ (文献) ハビアン (文献) 救済 (術語) 妙貞問答 (文献) ドチリナ・キリシタン (文献) キリシタン (術語) 難解機能重荷 (文献) イエスズ会 (術語) 棄教者 (術語) 出定後語 (文献) 大日 (術語) 破吉利支丹 (文献)
  術語   イエズス会 創造者ゼウス 仏神儒三教一致主義 儒仏道三教一致主義 体用論 妙貞問答 (文献) 身体観 (術語) 東雅 (文献) 宣教師 (術語) 第一質料 (術語) 天道 (術語) 宣教 (術語) 神的存在 (術語) 三種法輪 (術語) 純陀 (術語) (術語) 第八真識 (術語) 無念為宗 (術語) 大乗定 (術語) 八識 (術語) 部派仏教 (分野) (術語) (術語) 縁起 (術語) abhāva (術語) 無自性 (術語) (術語) (術語) 無為 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage