INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前---- ---- ( ---- ----, ---- ---- ) 著 (東洋大学東洋学研究所)
タイトル西洋思想の受容と日本思想の展開
タイトル読みせいようしそうのじゅようとにほんしそうのてんかい
サブタイトルキリシタン時代と明治期以後
タイトル(欧文)----
サブタイトル(欧文)
該当ページ110-113(R)
媒体名 東洋学研究
媒体名欧文 TOYO UNIVERSITY ORIENTAL STUDIES
通号 61
特集・テーマ 橋本泰元博士記念号
ISSN 0288-9560
発行日2024-03-01
発行者東洋学研究所
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00248929A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  時代   キリシタン時代 明治期以後
  分野   西洋思想 日本思想 キリスト教 仏教思想 (分野) 仏教学 (分野) マックス・ウェーバー (人物) 華厳思想 (分野) 空の論理 (術語) 心性哲学 (分野) 神秘主義 (分野) 聖徳太子 (人物) 日本仏教 (分野) 日本 (地域) 日本近代 (時代) 宗教学 (分野) 仏教 (分野) 真宗 (分野) 江戸時代 (時代) 神道 (分野) 比較思想 (分野) 浄土真宗 (分野) 浄土教 (分野) 親鸞 (人物)
  人物   ペドロ・ゴメス アリストテレス 鈴木正三 林羅山 西周 井上哲次郎 雪窓宗崔 プラトン (人物) カント (人物) 比較思想 (分野) 仏教学 (分野) アウグスティヌス (人物) 西谷啓治 (人物) 陳那 (人物) 哲学 (分野) 日本仏教 (分野) 鈴木大拙 (人物) 法然 (人物) 禅宗 (分野) 白隠 (人物) (分野) 白隠慧鶴 (人物) 曹洞宗 (分野) 藤原惺窩 (人物) 熊沢蕃山 (人物) 寂本 (人物) 排仏論 (術語) 卑弥呼 (人物) 崇伝 (人物) 仏教 (分野) 思想構造学 (分野) 儒教 (分野) 宗教思想 (分野) 宗教哲学 (分野) カウティリヤ (人物) 井上哲次郎 (人物) 教門論 (文献) 朱子 (人物) 村上専精 (人物) 宗教学 (分野) 内村鑑三 (人物) 井上円了 (人物) 清沢満之 (人物) 姉崎正治 (人物) 西田幾多郎 (人物) インド哲学 (分野) 月感 (人物) 真超 (人物) 禅教統論 (術語) 不干斎ハビアン (人物) 万安 (人物) 妙貞問答 (文献) 鈴木正三 (人物) 浅井了意 (人物)
  文献   講義要綱 魂について 破吉利支丹 対治邪執論 日本陽明学派之哲学 鈴木正三 (人物) 大智禅師 (人物) 定書 (文献) 天道 (術語) 島原の乱 (術語) 鬼利至端破却論伝 (文献) 万民徳用 (文献) 妄安杖 (文献) 興福寺筆記 (文献) 伴天道追放令 (文献) 唯心論 (術語) 長崎市史 (文献) 妙貞問答 (文献) 往生要歌 (文献)
  術語   排耶書 コンフリア ( 信心講 ) 性理 ( 本性 ) 天道人道 三業惑乱 (術語) 笑耶論 (文献) 勅語衍義書 (術語) 四恩 (術語) 宣教師 (術語) 廃仏毀釈 (術語) 無神論 (術語) キリシタン (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage