INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前大屋 徳城 ( おおや とくじょう, Tokujo Oya ) 著 (東北大学講師)
タイトル大乗戒壇の問題
タイトル読みだいじょうかいだんのもんだい
サブタイトル
タイトル(欧文)
サブタイトル(欧文)
該当ページ1-7
媒体名 支那仏教史学
媒体名欧文 The Journal of the History of Chinese Buddhism
5
2
編者 支那仏教史学会
発行日1941-08-15
発行者法蔵館
発行地京都/東京
本文
INBUDS IDIB00024345A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   平安 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 鎌倉 (時代) 浄土教 (分野) 奈良 (時代) 仏教 (分野) 日本平安仏教 (分野) 日本仏教史 (分野)
  分野   日本仏教 日本 (地域) 鎌倉時代 (時代) 浄土教 (分野) 浄土真宗 (分野) 日蓮宗 (分野) 真言宗 (分野) 平安時代 (時代) 曹洞宗 (分野)
  人物   最澄 護命 景深 日本仏教 (分野) 空海 (人物) 天台宗 (分野) 徳一 (人物) 円仁 (人物) 智顗 (人物) 日蓮 (人物) 親鸞 (人物) 最澄 (人物) 善珠 (人物) 了厳 (人物) 法相宗 (分野) 安然 (人物) 勤操 (人物) 覚盛 (人物) 源信 (人物) 顕戒論 (文献) 護命 (人物)
  文献   顕戒論 天台宗年分度者廻小向大式 迷方示正論 山家学生式 (文献) 最澄 (人物) 守護国界章 (文献) 梵網経 (文献) 末法灯明記 (文献) 叡山大師伝 (文献) 法華秀句 (文献) 法華経 (文献) 顕戒論 (文献) 迷方示正論 (文献) 天台宗年分度者廻小向大式 (文献) 大乗戒壇 (術語)
  術語   大乗戒壇 円頓菩薩戒 大乗菩薩戒 梵網戒 瑜伽戒 戒壇 大乗菩薩戒 (術語) 戒律 (術語) 山修山学 (術語) 大乗戒 (術語) 三種悉地法 (術語) 山家学生式 (文献) 顕戒論縁起 (文献) 最澄書状 (文献) 大乗戒壇 (術語) 南山律 (術語) 安楽四分律 (術語) 一向専修の戒 (術語) 五重相伝 (術語) 宋朝禅 (術語) 具足戒 (術語) 弘戒法儀 (文献) 四条式 (術語) (術語) 四重禁戒 (術語) 観経疏 (文献) 菩薩戒 (術語) 瑜伽戒 (術語) 三聚浄戒 (術語) 円戒 (術語) 七衆戒 (術語) 捨戒 (術語) 四分律制 (術語) 梵網戒 (術語) 南都 (術語) 唯心流 (術語) アサンガ流 (術語) 戒壇 (術語) 中観流 (術語) インド仏教 (分野) 題目 (術語) 三大秘法 (術語) 三井寺 (術語) 受戒 (術語) 三学 (術語) 日蓮 (人物)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage