INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前田中 於菟弥 ( たなか おとや, Otoya Tanaka ) 著 ()
タイトル伐#呵利の薄迦論
タイトル読みばっちかりのばかろん
サブタイトルバルトリハリと梵語文法に関する彼の哲学的見解
タイトル(欧文)Bhartṛhari's Vākyapadīya
サブタイトル(欧文)
該当ページ71-87
媒体名 哲学年誌
媒体名欧文 Philosophia
通号 7
編者 早稲田大学文学部哲学科/関与三郎
発行日1937-12-28
発行者佐々木隆彦/理想社
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00024111A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野)
  時代   6世紀 7世紀 中国 (地域) インド (地域) 中国仏教 (分野) インド仏教 (分野) 7世紀 (時代) 5世紀 (時代) 日本 (地域) インド哲学 (分野) 6世紀 (時代) 8世紀 (時代)
  分野   梵語文法 言語哲学 言語哲学 (分野) 7世紀 (時代) Bhartṛhari (人物) インド (地域) インド哲学 (分野) ヴェーダーンタ哲学 (分野) Dharmakīrti (人物) 中国 (地域) 華厳哲学 (分野) バルトリハリ (人物) 中国文学 (分野) イェイツ (人物) 釈善住 (人物) 伐#呵利 (人物) 仏教 (分野) 釈徳浄 (人物)
  人物   伐#呵利 バルトリハリ (分野) バルトリハリ (人物) パタンジャリ (人物) ディグナーガ (人物) Vākyapadīya (文献) Bhartṛhari (人物) インド哲学 (分野) 文法学 (分野) カイヤタ (人物) 文法学派 (分野)
  文献   薄迦論 ヴァークヤパディーヤ Vākyapadīya シャタカ Śataka ヴァークヤパディーヤ (文献) バルトリハリ (人物) 薄迦論 (文献) ダルマキールティ Vākyapadīya (文献) スポータ的形而上説 (術語) Bhartṛhari (人物) Mahābhāṣya (文献) ヴァーキヤパディーヤ (文献) スポータ (術語) 中論 (文献) Śabdakaustubha (文献) Pradīpa (文献) Śataka (文献) 文典家 (術語) シャタカ (文献)
  術語   文典家 Māgadhī (術語) Śataka (文献) Munda (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage