| 名前 | 伊吹 敦 ( いぶき あつし, Atsushi Ibuki ) 著 (東洋大学文学部教授) 
 | 
| タイトル | 近代中國における佛敎學的知見の流入と佛敎認識の變化 | 
| タイトル読み | きんだいちゅうごくにおけるぶっきょうがくてきちけんのりゅうにゅうとぶっきょうにんしきのへんか | 
| サブタイトル | 「十宗」「大乘非佛說論」「起信論僞撰說」を中心に | 
| タイトル(欧文) | The Influx of Academic Understandings of Buddhism and the Transformed Perception of Buddhism in Modern China | 
| サブタイトル(欧文) | The Theories of the Ten Schools, the Mahayana Doctrine as Not Having Been Taught by Buddha, and the Awakening of the Faith as Apocrypha | 
| 該当ページ | 171-224(L) | 
| 媒体名 | 東アジア仏教学術論集 | 
| 媒体名欧文 | Studies in East Asian Buddhism (Renamed from Proceedings of the International Conference on East Asian Buddhism) | 
| 通号 | 10 | 
| 特集・テーマ | 国際シンポジウム「近代化は仏教をどう変えたのか」特集号 | 
| ISSN | 2187-6983 | 
| 発行日 | 2022-02-10 | 
| 発行者 | 東洋大学東洋学研究所 | 
| 発行地 | 東京 | 
| 本文 |  | 
| INBUDS ID | IB00230487A | 
| 引用文献ID |  |