INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前熊本 英人 ( くまもと えいにん, Einin Kumamoto ) 著 (Member)
タイトル栗山泰音著『僧侶家族論』について
タイトル読みくりやまたいおんちょそうりょかぞくろんについて
サブタイトル
タイトル(欧文)On KURIYAMA Taion's Sōryo-kazoku-ron
サブタイトル(欧文)
該当ページ101-110(R)
媒体名 曹洞宗宗學研究所紀要
媒体名欧文 BULLETIN OF THE INSTITUTE FOR SŌTŌ STUDIES
通号 4
ISSN 0916-0353
編者 鏡島元隆
発行日1991-03-25
発行者鏡島元隆
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00222121A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   明治時代 大正時代 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 大正時代 (時代) 江戸時代 (時代) 浄土真宗 (分野) 曹洞宗 (分野) 浄土宗 (分野) 真宗学 (分野) 明治時代 (時代) 昭和時代 (時代) 現代 (時代) 近代 (時代)
  分野   曹洞宗 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 日本 (地域) 禅宗 (分野) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代) 現代 (時代)
  人物   栗山泰音 森田悟由 西有穆山 来馬琢道 曹洞宗 (分野) 来馬琢道 (人物) 忽滑谷快天 (人物) 僧侶家族論 (文献) 来馬遂道 (人物) 浄土宗 (分野) 石川力山 (人物) 曹洞宗学 (分野) 修証義 (文献) 曹洞教会修証義 (文献) 畔上楳仙 (人物) 大内青巒 (人物) 道元 (人物) 衛藤即応 (人物) 星俊道 (人物) 正法眼蔵啓迪 (文献) 正法眼蔵現成公案巻 (文献) 正法眼蔵修証義巻 (文献) 岸沢惟安 (人物) 栗山泰音 (人物) 仏教 (分野) 仏前結婚式 (分野) 加藤咄堂 (人物) 近代洞門 (術語) 行持基準 (文献)
  文献   僧侶家族論 修証義 総持寺史 僧侶妻帯問題の由来 浄土宗大辞典 (文献) 寺族 (術語) 栗山泰音 (人物) 宗門財政論 (文献) 仏教教団 (術語) 日本洞上記年 (文献) 正法眼蔵 (文献) 曹洞宗 (分野) 道元 (人物) 日本仏教 (分野) 弁道話 (文献) 修証一等 (術語) 十二巻本正法眼蔵 (文献) 大内青巒 (人物) 岳山史論 (文献) 諸岳山総持寺 (文献) 随喜称名成仏決義三昧儀 (文献) 総持寺縁起 (文献) 中国曹洞宗教団 (術語) 道元 (文献)
  術語   妻帯問題 歴史学者 結婚問題 寺族問題 古義真言宗団 (術語) 寺族得度 (術語) 旧仏教体制 (術語) 後継者問題 (術語) 寺院 (術語) 寺族保護誓願書 (術語) 授戒 (術語) 尼僧 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage